プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンの消費電力200Wで、その電源ユニットの電源容量は460Wです
昨日導入したUPSは300Wです。
動画編集やセキュリティソフトのフルスキャンをたくさんします。

何か問題ありますか?消費電力の倍程度の電源があると、
最も電源効率がいいと聞いたことがあるのですが
あまり容量が大きいUPSだとバッテリ交換時のコストが大きいです。
オムロン社のBY80Sだと1万8せんえんです。
3年のバッテリ寿命だとして一か月あたり500円です。
でもそのバッテリは以前より価格が下がっているようです(定価2万3千)
バッテリというのは、同じ製品がどんどん安くなるものでしょうか?

※下記は補足

そもそもなぜUPSを導入したいかというと
パソコンを3台購入し、うち2台は電源ユニットが故障し、
1台(windows10)は、何度設定しても、時々、勝手に省電力モードになります。

おそらくパソコンに問題があるというより外的な電源供給環境に問題があると思うのです
住宅内の電気系統が古くなってきていること、
豪雪や暴風、落雷の多い地域であること、過疎地域で電柱などの公共設備が老朽化してきていることなども関係していると思います。

つねに異常があるわけではないにせよ、揺らぎがあるというか、
瞬間的に電圧が不安定になることが多いようです。
原因は良くわからないけど電化製品が壊れやすい何らかの外的な作用が働いている感じです。

実際、UPS(無停電装置)を導入したパソコンは、とくに電源ユニットの故障などが起こらず、
UPSを辞めたとたん、一週間後にまた電源ユニットが故障しました(その一週間のうちに暴風による停電が2~3回ありました その停電時、パソコンはシャットダウンしていたにも関わらず、起動しなくなりました。)

A 回答 (5件)

>ある程度信頼性の高いバッテリにします



http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-00028/
5,700円です。

この製品は、国内No1のバッテリーメーカーです。
 製造は台湾の工場ですが。
この電池ではありませんが
国内の、バイク、自動車にも純正採用されているメーカーで、
飛行機にも採用されています。

この様な超一流メーカー製なので、多分オムロン純正バッテリーも
これだろうとの推察です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かります。 お時間をありがとうございます。
UPSって地域によっては必須だって思います、安定した動作のためには

お礼日時:2018/03/14 19:28

ANo.4 です。



誤記がありました。訂正してお詫びいたします。
誤 調節給電するよりかなり強固に守ってくれます。
正 直接給電するよりかなり強固に守ってくれます。
    • good
    • 1

OMRON の UPS(無停電電源) のラインアップは下記のようです。


https://www.omron.co.jp/ese/ups/product/ups.html

BY50S や BY80S だと 「常時商用給電方式」 となり、停電時以外では入力の商用 AC100V がそのまま機器に供給されます。電源電圧や電源周波数は、そのままになります。もし、入力が不安定なら 「常時インバータ給電方式」 を使わないと、安定した電源供給はできません。しかし、これは高いです。

"UPS(無停電装置)を導入したパソコンは、とくに電源ユニットの故障などが起こらず、UPSを辞めたとたん、一週間後にまた電源ユニットが故障しました"
→ これは AC100V ラインが不安定であることやサージが乗り易い環境にあるのではないでしょうか? UPS は入力回路のノイズフィルターやサージアブソーバ等を組み込んでありますので、調節給電するよりかなり強固に守ってくれます。これは、UPS を外すと無くなりますので、"その一週間のうちに暴風による停電が2~3回ありました その停電時、パソコンはシャットダウンしていたにも関わらず、起動しなくなりました。" と言うようなことが発生する可能性があります。

どうやら、AC100V ラインが暴れているようですね。UPS も良いですが、ノイズフィルターや絶縁トランスを組み合わせて、電源環境を改善されたら良いのではないでしょうか。パソコン関係の機器を集めて 1500W 以内なら、サージ対策用の絶縁トランスを設置することは難しくないと思います。もし、トータルの消費電力が 1500W を超える場合は、複数を用意すれば良いでしょう。尚、消費電力は、実際に使う電力が現実的です。電源ユニットの合計電力では、台数が多いと簡単にオーバーしてしまいますので、簡易電力計等を使って実際の消費電力を測定してみて下さい。
http://www.jtrans-shop.jp/SHOP/SSC-1500.html ← 絶縁トランス 一寸高いですね
http://www.tdk-lambda.co.jp/products/sps/tdk_nf/ … ← TDK ノイズフィルター

トランスは一寸高いので、サージアブソーバとノイズフィルターだけのユニットを製作してラインに入れても、ある程度は効果が期待できます。パナソニックのサージアブソーバ ERZ20D241 AC240(150)V を、上記の絶縁トランスの回路を参考に入力と出力に入れます。これは、産業用の機器に使っているもので、雷から守ってくれます。
http://industrial.panasonic.com/cdbs/www-data/pd … ← PDF です。

UPS のバッテリは、以前 APC のものを Amazon で買ったことがあります。有名メーカーのものなら互換品が出ているでしょう。殆ど停電が無く活躍することなかったので、バッテリ寿命 3 年のところを 5 年も使いました。交換のアラームが頻繁に鳴るので煩かったです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッテリ3年寿命を5年とはすごいですね。
ぎりぎりまで交換したくないその気持ちわかります。

詳しいご回答役立ちました
どもありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 19:27

>何か問題ありますか?



「パソコンの消費電力200W」が実測値なら問題無いです。

購入されたUPS が、BY50S なら使用されているバッテリーは、多分これ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-00028/
5,700円です。

同一規格で台湾メーカー製は、
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-04961/
1,600円

BY80Sだと多分
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-00027/
これが2個 4,700円x2個

台湾メーカーだと
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-00940/
1,720円x2個

ご推察のように電圧が不安定なら、高いけど
https://www.omron.co.jp/ese/ups/product/bu50-150 …
こちらのUPSの方が安心です。
入力のAC100Vとは無関係に安定したAC100V/110V/115V/120Vを出力します。
ショップブランドや自分で組み立てたPCでは、110V/115Vで使用すると
安定する事が多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
わざわざリンクまでお貼りいただき、助かります。
なるほど、バッテリは、純正品である必要はないのですね。
頭いいですね、これなら初期投資だけで済みそうです。

オムロン社の十数万円のUPSについては
今はこちらの経営状態が良くないので、
いつか経営状態がよくなったら、そういったものを設置します。
今はBY50Sで我慢しようかなと。そして、そのバッテリは純正品でなくてもよいかなと。
とにかく大切なのはUPSを導入することだと思うので。
(一応、純正品の50パーセント程度の価格の、ある程度信頼性の高いバッテリにします)

お礼日時:2018/03/03 14:26

(´・ω・`)


それ、無停電電源装置(UPS)として使うのではなく安定化電源装置として使う事を勧めます。
雷サージ保護機能もあるでしょうからね。

てことで、パソコンの通常の消費電力を【計測】して300Wで十分かを確認しましょう。
パソコンの最大消費電力は電源ユニットの最大出力ではありませんからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/03/14 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!