dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東海道線普通車セミクロスシート車両はありますか。(例沼津~東京 車両は)

A 回答 (3件)

トイレ付きの端っこ、両端にあります。

「東海道線普通車セミクロスシート車両はあり」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真付ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/18 20:52

沼津から東京だったら、大抵は三島や熱海止まりで乗換えが必要です。


なので熱海からの話にします。
10両の場合は1号車2号車9号車10号車、15両の場合は1号車2号車9号車10号車14号車15号車にクロスシート席があります。
あくまでも原則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の程、ありがとうございます。3月27日にさっそく使います。

お礼日時:2018/03/18 20:59

こんばんは。


いつも利用しております。

セミクロスシート、ありますよ。
国府津所属か、小山所属か、製造時期によって位置は異なりますが、全列車の一部車両に設置されております。

ただ、狭いですが。
正直、ロングシートの方が楽です。

快適性を求めるのでしたら、グリーン車を勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
また会いましょう。

お礼日時:2018/03/05 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!