dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さすがに
豊橋~名古屋~大垣間の
東海道線には入らないですよね?

さすがに313系のオール転換クロスシート車の一部をオールロングシート車両になったら
関東なんかと違って、名鉄やマイカーに流出するでしょうし。

中央線には315系導入決まってますが
中央線って現状は
211系のオールロング車両と
313系オール転換クロスシート車両
313系8000番台の元セントラルライナーのオール転換クロスシート車両の3種が走ってますが

これはオールロングの211系の置き換えですか
それとも313系の転換クロスシート車も置き換えですか?

「JR東海の315系のオールロング車両って」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 315系、見事にオールロングシートだわ
    まるで関東の詰め込みだけの社畜運搬車量みたいだわ。

    「JR東海の315系のオールロング車両って」の補足画像1
      補足日時:2021/12/07 18:56

A 回答 (1件)

混んでいる時は、ロングシート車の方が立ってて楽だと思いますが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!