
〈急募〉履歴書の書き方について。
販売のパート勤務希望で、履歴書に希望の曜日と時間を書く欄があります。
希望は、
・週4日勤務
・日祝は保育園の都合で休み希望
・土曜は基本出られる
・主人の休みがほとんど週1で木曜定休(土日祝も仕事)なので、毎週とは言わないが月に何回か家族の時間も欲しいので次に2回程度は木曜休みが欲しい
・保育園行事などがあれば休み希望することもある(特に土曜。平日にもある)←その場合は木曜休みのところを出勤にしたり、日・祝以外なら他の休みを出勤にすることは可能
上記が私の希望の全てですが、全て書くわけにもいかず、どの程度までなら希望を出しても大丈夫ですか?簡潔、かつ感じよく相手に伝えるにはどのように履歴書に書くのが良いのか、面接でどのように伝えたら良いのかアドバイス下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
履歴書には簡潔に書きましょう。
月曜〜土曜の間で週4日勤務可。
(月に2回ほど木曜日休み希望)
日曜日は出れないということを確認されると思いますので、その時に口頭で、子供が小さいので日曜と祝日は休ませて下さいと言えばいい。
木曜日の確認もしてくると思うので、その時に事情を説明すればいい。
No.4
- 回答日時:
>・主人の休みがほとんど週1で木曜定休(土日祝も仕事)なので、毎週とは言わないが月に何回か家族の時間も欲しいので次に2回程度は木曜休みが欲しい
・保育園行事などがあれば休み希望することもある(特に土曜。平日にもある)←その場合は木曜休みのところを出勤にしたり、日・祝以外なら他の休みを出勤にすることは可能
これ長いな。応募が多かったらそれだけで落とされる。もちろんあなたが容姿端麗、経験豊富を売り込めれば別だが・・・
#主人の休みがほとんど週1で木曜定休(土日祝も仕事)なので
こういう理由はいらない。
あーきつい感じで申し訳ないですが一応面接もやってたのでね^^
あなたもおわかりでしょうけど、最初に書いたからね!
では通らないでしょう。
なので、
出られないを長く言い訳するのではなく(面接官にはそう聞こえる)
でれる日を簡潔に書くこと。
パートに人は、最近は知りませんが、一部上場企業でも
子供が熱だしたら休む(私の感覚ではあたりまえですが)と上司は
ここはそんなレベルなんだーとこぼしていてこわいーと思ったことがあります。
なにかが起きるのは、ある程度は互いに想定内のこと。
あまりおくせずに簡潔に表現されればいいのですよ。
No.2
- 回答日時:
販売で採用の経験まであるものです。
販売するものは何ですか?又パートさんは何人も雇われているお店ですか?
norinoさんの希望条件では、採用はまずありません。販売はパートであっても、土日祝に出勤出来る人が好まれます。
求人にはお子様の急な用事などにも対応するなど書かれていますか?書かれているといいですね…。
まず履歴書の希望条件には、絶対に優先しないといけない事を書いてください。例えば、週4勤務可能
日・祝は保育園の都合でお休み希望
面接に行けば大抵、出勤日や土日祝勤務可能か聞かれます。
その時に、保育園の都合で日・祝が出勤出来ないことを伝えてみて下さい。
木曜の休みは採用されてから、シフト希望を聞かれた時に、木曜にすればいいんです。
出勤できるはずの土曜が、出勤出来ない月は予定がわかっていれば、早くに前もって店長に話してみて下さい。
パート採用ならそこまで強要はしないはずですが、売り上げに貢献する気持を見せて、面接に挑んで下さい。
No.1
- 回答日時:
>全て書くわけにもいかず
いいえ。譲れないのであれば書くしかありません。
後で揉めるほうが面倒です。
要はあなたがどの程度そこにこだわりたいか、です。
書かないとうことは、譲っても良いという意味になります。
仮に調子のいいことだけ書いて書類審査パスして面接で補足したとしても、
記録に残らないことは反故にされる可能性が非常に高い。
きちんと書いて受からないのであれば、
そもそも希望に無理があるということです。
勤務条件について曖昧にしておいて良いことなんて何一つありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 清掃のアルバイトの面接があり履歴書を作成中でして 【本人希望記入欄】のとこに希望時間帯と週4日〜週5 2 2023/04/14 00:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 アルバイト用の履歴書の書き方について 2 2022/07/25 21:10
- アルバイト・パート バイトの履歴書の本人記入欄についてです。 「希望職種 :製造スタッフ 勤務可能日:水・木・金・日 週 5 2022/07/26 14:03
- 面接・履歴書・職務経歴書 今バイトの履歴書を書いているですが全然わかりませんT^T 3 2023/01/08 15:55
- アルバイト・パート アルバイトの応募について。 希望の曜日、時間帯をメールで聞かれたのですが いつでも良いので 「曜日時 3 2023/02/05 00:02
- アルバイト・パート バイトの休み方について至急回答お願いします 1 2022/06/30 12:38
- アルバイト・パート アルバイト、パートについてです。 面接時と違う労働は違法ですか? 5歳と1歳の子供がいます。25歳で 3 2023/08/16 10:38
- アルバイト・パート バイトの応募をしたら希望時間帯、希望曜日、勤務日数を聞かれたのですが、 返信はこれで問題ないでしょう 2 2023/02/06 20:24
- 面接・履歴書・職務経歴書 高校生です。バイトの履歴書の本人希望記入欄への書き方を教えてください。 ・月曜日は必ず学校に行かなけ 2 2022/07/18 23:03
- 労働相談 バイトのシフトの希望、これはわがまますぎるでしょうか? 募集しているバイトは、7時から21時までの間 5 2022/06/05 21:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
4月から新社会人です。 休み希...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
シフト制のかたに質問です。 土...
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
主婦の転職、、、皆さんに働き...
-
シフトの勘違いで無断欠勤…。新...
-
転職活動中なのですが、年間休...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
幼稚園年少&年長の子供がいて...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
フリーターです。昨日お腹が痛...
-
こういう場合でも4週8休と呼ん...
-
会社で年間131日の休みって多い...
-
派遣で大学事務のお仕事
-
販売職、月6日の休日は厳しいで...
-
週休二日制
-
クリエイトSDのパートナー(オ...
-
年間休日52日
-
私の職場の部署では32歳の女の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
4月から新社会人です。 休み希...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
シフト制のかたに質問です。 土...
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
シフトの勘違いで無断欠勤…。新...
-
年間休日92日ってどんな感じで...
-
転職活動中なのですが、年間休...
-
アルバイトを10日間休みたい
-
土曜日 隔週とはどういうことで...
-
隔週土、日祝休みはきついですか?
-
フリーターです。昨日お腹が痛...
-
年間休日数97日ってどんなもの...
-
年間休日100日って少ないですか?
-
転職活動中で2社内定があり迷っ...
-
会社で年間131日の休みって多い...
-
仕事をする上でしたっぱがいち...
-
郵便局員 忌引き
おすすめ情報