dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトの面接の時に基本土日は入れるけど月に1、2回は日曜日のお休みが欲しいと言ったのに、11月の後半から12月のシフト全て土日入れられていました。
これが普通なのでしょうか?
私は高校に行っていないので平日遊べると思われたらそれはそうなんですが、中距離恋愛している彼氏がいて彼氏も仕事で忙しいため会えるのは土日しかありません。そのため、これからも土日ずっと入れられるとなるといつ会えるか分からず不安です。
これが普通で我慢するべきなら我慢して働こうと思いますが、社会経験も少なく全く分かりません。
どなたか教えていただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに1日2、3人ほどしかシフト入りません。
    バイトは全員で9人います

      補足日時:2023/12/04 20:23

A 回答 (10件)

日曜1・2回は休みたいというのがバイト先に「できれば休めると嬉しい」レベルで受け止められていると、シフト入れられる可能性はありますね。


なので、絶対に1・2回休みたい場合は、「必ず月に2回は休みたい」とはっきりと伝えておくといいですよ。
ポイントは「1回か2回休みたい」なら「必ず2回の休みが必要」という表現で伝えておくことです。
そのうえで、あなたがある月は1回の休みでいいなら「今月は日曜もう1日入れますのでシフトが足りなければ声をかけてください」と伝えれば、逆にあなたの評価も上がります。
文面からあなたは責任感があって真面目にバイト先と向き合おうとしていることが良く伝わってきます。そういうあなたなら、バイト先の方もあなたを有力な戦力と考えているはずなので、あなたの希望も聞いてもらいやすくなると思います
    • good
    • 1

普通かどうかでいえば普通です。



職場の人は別にあなたの友人でも親でもなんでもないです。あなたの都合を考慮しようとはするでしょうが、順守する義務はありません。あなたの都合よりも職場の都合が優先されます。
これはバイトだけでなく企業の社員でも同じです。

まあ、職場の人かバイトの人と交渉しましょう。
ダメだったら違うバイトにしましょう。
    • good
    • 1

どういう職種か知らないが、


土日に従業員をたくさん欲しいので、入れるんでしょう。
仕方ない。
一度、1日休みたいと言ってみても良いかも
    • good
    • 1

土日出られる人に、どんどんシフト入れちゃうのは普通。


それがイヤで、ばっくれるのも普通。
    • good
    • 1

恐らく土日出られないなら採用は取り消しって感じでしょうね。

違う所でメリットはあるものですよ。
    • good
    • 0

普通です。


それが嫌なら土日も営業してる所に勤めなきゃいいんです。
    • good
    • 1

そういわれても、此処では分かりません。


バイト先に要望を出したら如何ですか。
    • good
    • 0

はい 普通です


バイトの求人に土日はいれる人と書いてあれば
それを見て応募していたのなら  
あなたの都合は聞きません
土日は人がたくさん来るから人を募集しています
ほとんどのサービス業は 土日に仕事に来られる人を募集しています
嫌なら今のうちに辞めましょう
高校に行っていない 中卒を雇うところは少ないと思います
    • good
    • 1

土日は、家族持ち正社員の休みに充てる


バイトは土日中心に働きに来るから、文句言うやつはいらん!って会社でしょ
    • good
    • 0

バイトですから、フツーです。


そうでなければ、バイトを雇いません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A