dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4日休んでいました。
今日出勤したら、偉い方から説教です。
簡単に言うと私が悪いと周りは影口なんて言ってないと思うと正社員の見方で、私の見方は誰もいません。辞めるといえば待てとこんな会社辞めたほうがいいですよね。

質問者からの補足コメント

  • 無断ではなく、会社に連絡してます。
    事前にお話しはしてません。
    なぜ言われたのかは自分に反省も必要かと思いますが。
    納得いかないこともあります

      補足日時:2018/03/09 08:28

A 回答 (4件)

なんで休んだの?



>簡単に言うと私が悪いと周りは影口なんて言ってないと思うと正社員の見方で、私の見方は誰もいません。
ごめん、日本語的に意味が通じる文章にして欲しいかな。
もしこの感じの日本語で会話してたら、多分休むって電話もちゃんと伝わってないと思うし、いろいろ認識の齟齬があるんじゃないかな。
    • good
    • 2

休んだ理由が分からないのですが、会社には何と連絡したのでしょう?


体調不良ですか?
>私が悪いと周りは影口なんて言ってないと思うと正社員の見方で
この部分の仰りたいことがよく分からないのですが。

体調や身内の不幸に関すること以外で、当日連絡のみで4日も休めば説教されても仕方ないです。
それで「こんな会社」と言っていては社会人は務まりませんよ。
    • good
    • 1

辞めた方がいいと思います。


何の相談もなしに4日間も休んでしまう精神状態では、
あなたのためにも会社のためにもなりません。
    • good
    • 1

何で、四日も休んだのでしょうか?


きちんとした理由を、事前に伝えて置けば、怒られる事も無いと思いますが。
朝に、電話連絡でも、良いでしょう。
無断欠勤でしょうか?
先ずは、何故怒られたかを、考えて理解しましょう。
辞める・辞めないは、その後の話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!