dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体重15kg減らす方法について
期間は半年〜一年ほど、今170cm/80kgです。
(短期でやれたらそれが良いですが)

現在マイナス20kgの減量に成功しました。
60gまでの糖質制限1ヶ月×2、ジムのプール週四でだいたい10kgぐらいずつ痩せました。

しかし、糖質制限から普通食に戻すと5kgほどリバウンドしてしまいます。

ハードな糖質制限なら、スローな糖質制限を続けてやった方が確実ですか?

糖質制限以外でオススメのダイエット法などありますか?
運動は抵抗ありません。

今まで極端なデブ、リバウンドを3、4回してしまいました。
いわゆる年頃?であるため、長期的に体重をキープしたいです。
今まではせっかく努力して痩せても、ストレスがかかると過食になってしまいました。

自分に甘いからリバウンドしてしまったわけですが…
ダイエットに成功した話
長期キープする方法
などアドバイスいただきたいです。

A 回答 (4件)

お気持ちお察しします。

m(_ _)m
1、ダイエットに成功している自分をイメージする。(NO1さま同様)
2、NO2さまも仰ってますがダイエットは永年です。(だから楽しむ)
3、ダイエットはしょせん 「1-2=マイナス1」です。
これしかありません。現実です。食べたものー動いた量=減量
4、「自分に甘いからリバウンドしてしまったわけですが…」
これは過去の脳みそが影響しています。

①過去の脳みそ=脂質・アルコール、高カロリーなどで「幸福感」を感じる。
=だから、満足している食事ではなく、「満腹120%」の食事。

②2018年以降の脳みそ=脳みそを騙すための「別な幸福感」を探す。
・1週間運動し続けた→毎週、毎月、プチ祝いでミニケーキを半分だけ。とか^^
・体重10kgの減量より、体重8kg落として更に健康的に動けるように感じた。とか^^
・健康的に動ける+野菜が更に美味しく感じられて少ない量で満足できた。とかー^^

ということです。


単純に脂肪1g=7kカロリーといいます。
1kg=7200キロカロリーの消費が必要です。
15kg=7200x15=108,000キロカロリー(現在はジュール)です。

次に短期間で10kgとか落としたら再びリバウンド決定ですよーー^^
リバウンド→過食→自己嫌悪→嘔吐→拒食→過食→繰り返し。。

それよりは、少ない量を自炊する。→自炊することでも満足します。
野菜中心で美味しく食べる。→必然的に脂肪などの家畜肉は少なくなります。
+ちょっとの運動を続ける。
+食べる相手を見つける。
これは別に旦那や奥様、彼氏、彼女さんではなくてもOKです。
CAS?ニコナマ?Uスト?などのストリーミング配信などでお友達を一緒に見つければOK


^^
で、温泉やプールで意図的に他人の前で裸になれるように意識して鏡の前に立つ練習をする。

なんとなくは、伝わるかな?
ーーーーーー
で、慣れてきたら、四群点数法。
体のバランスを整える食事方法を学ぶ=少ない量でもバランス良く、どか食いなどにならない。^^

って感じでOK?^^

応援してますよ^^
「体重15kg減らす方法について 期間は半」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
カーッとなってて、体重を減らすことだけしか考えていませんでした…
脳みそのこと、四群点数法のこと、など新しい知識を教えていただけました!

過食の原因となっているストレスも脳みそを騙せば改善できそうですね( ・∇・)笑

お礼日時:2018/03/10 23:34

太る原因は、ただ単に必要以上に食べているからに過ぎません。


私は朝抜いて一日2食にしていて、現在178㎝ 71㎏をずっと維持しています。
食材は気にしません。油物が主役でよく食べていまよ。おやつはダメ、ダイエット食品もダメです。
とにかく一日2食で、その間、腹が減ったら水を飲み、空腹感を楽しむ。



朝は食べないと、頭がさえないとか、言われていますが、水さえ飲めば良いのです。
早く痩せたいのなら、夕食を抜くのが良いですが・・・難しい。
後は筋肉作り、ブルワーカーを毎日使うと確実に贅肉が落ちて筋肉が付きます。
ブルワーカーは数十年前から実績があり、今でも人気が有ります。
オークションで手に入りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
空腹感を楽しむとは…凄い発想ですね( ・∇・)
それくらいの心がけができないとですね…

朝抜く方が減り幅?は少なそうですが、続けられますよね
夜は付き合いとか色々ありますし、挫折しちゃうでしょうし

ブルワーカー?調べてみます!

お礼日時:2018/03/10 23:27

期間限定のダイエットをするからリバウンドするんですよ。


たとえゆるくても、一生でも続けられる内容にするのがコツです。
あ、リバウンドするダイエットは、成功と呼べないと思います。

要は当たり前の食生活+運動で大丈夫なはずなんですが、それが難しいんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
一生の付き合い…と言われるとなんかズッシリきますね
毎度カーッと太って、カーッと痩せる
健康面でもよくないですもんね。
続けられる方法を探ってみます^ ^

お礼日時:2018/03/10 23:22

もう原料に成功しているじゃありませんか。


ダイエットは一旦休止して、現在の体重キープの生活を心がけると良いかもしれません。それだけで自然と体重とと食事量が見合ってきます。
落ち着いてからダイエットを始めて下さい。
その方がストレスがかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
体重をキープするための運動、食事量が安定していないんですね…(-.-;)
気をつけて観察してみます

お礼日時:2018/03/10 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!