アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、中2の身長160cm体重54㌔女子です。
せっかくの夏休みだしあまり遠出とかもないので、ダイエットしたいなと思っています。
ですが習い事のメンバーでバーベキューとかいとこ同士でガーデンパーティ…と参加しなければならないけど太るなー…というイベントが沢山あり…
せっかくの夏休みなのに太りそうな危機なのです!
生徒会のイベント等で駆り出されることもしばしばなので、効率の良いダイエットや、ちょっとわがままですが1、2週間で効果がわかるようなものがあればお願いします^^;
カテゴリと文章ちょっと変かも知れませんが詳しい方回答よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

うーん、


食事は野菜から食べる

朝御飯と昼御飯を
しっかり食べて、
夕御飯は控え目にする

寝る3時間前は食べない

甘いモノは食べない
ジュース、アイス、
お菓子をやめるだけで
かなり変わりますよ☺
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2017/08/16 18:03

1〜2週間で効果が出るダイエットは、まず間違いなくすぐリバウンドします。


やる意味がありません。
    • good
    • 0

身長160cm中2と言う所から計算される標準体重(kg)は47.4~56.3~64.0の範囲となりますので、54kgですと中央値より


-2kgとなりますが何の問題もありません。
しかも年齢的に成長期の前半ですから、「良く食べ、良く動き、良く休む」ですよ。
良く食べとは、バランス良い品目を1日3食ほぼ決まった時間に食べ、決して早食いせず一口の量をやや少なめにして一口
30回以上ゆっくりしっかり噛む事。
食べ過ぎにはならない様に。
満腹感が得られたなら、未だ残って居るからと全てを食べきろうとせずに残すのも大事。
良く動きとは、激しい運動は必用有りませんので、とにかく持続できる運動を行う事。
例えば階段の上り下りとかシャキッとした姿勢で30分以上連続で歩くなど。
良く休むとは、夜更かしせずに早く寝る事であり、遅くても日付が変わる前には寝ている事。
夜更かしすると疲れも取れず、体を壊す原因にもなりますからね。
成長期と言っても身長が伸びると言う事だけではなく、体が少女から女性へとも変わって行きますのでそれを阻害する
要因となる物は行わない事です。
ダイエットとは食事改善・食事療法の事であって痩せる事ではありません。
簡単に言えば、太り気味や太りすぎの人や痩せ気味や痩せすぎの人が食事の改善や食事療法によって体重を標準値に近づける
助けをするのがダイエット。
しかも専門知識のある人(医師など)の指導に基づく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!
丁寧な回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/12 15:51

中2の160cmで54kgならダイエットはしないほうが良いように感じます。



中学生なら高校に入ったらもう一度成長期が来ます。
高校時の成長期は内臓にかなりの負担がかかります、今より痩せると見た目より内臓が弱くなります。

私の娘はダイエットではなくあまり食べれなくて痩せていました、高校に入って成長時に内臓が成長についていけなくて入院しましたが、それが20代後半まで影響して入退院を繰り返していました。

私なら今の見た目より20代に成ってからの体調を大事にして欲しいものです。
今内臓を強くして成人してからの170cm前後のバランスのとれた体系を望みます。

娘のように20代で入退院で憂鬱のなるより、今すこし体重が有っても20代にハツラツしたほうが良いように感じます。
今のダイエットは太る体質を作るかもしれません、リバンドの体重は簡単には落ちませんし、普通のダイエットは効き目が有りませんから、今太らない体質でいれば20代は楽になるように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考になりました

お礼日時:2017/08/16 18:04

■咀嚼(そしゃく)・・・ひとクチ20回以上噛む!


■食べたら2時間は横にならない。(就寝しない)
■3食規則的に食べて間食しない!
■食べる量は腹8分目
■日ごろから楽をしない!歩く!姿勢よく座る!!

コレだけで必ず効果あります。食事は抜くと脳が危機感を覚え、次回の食事で余計に栄養を体に蓄えます。
力士が朝ごはんを食べずに稽古をして、昼食ガッツリ食べて昼寝するのは太るためです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(*^^*)
とても参考になりました!

お礼日時:2017/08/12 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!