
1年前の息子の大学受験で、親として責任を感じ後悔していることがあります。
息子の第一志望の大学は、希望の学科を二つまで選べました。その際、私はその大学のそれぞれの学科の難易度をよく知らないまま、本人にまかせて、息子の選んだ第一志望学科、第二志望学科で出願しました。
結果はどちらも不合格でした。しかし、のちに成績開示を見て、第二志望の学科を別の学科にしてさえいれば受かっていたことがわかりました。息子の選んだ第二志望学科は、第一志望と同じ難易度だったのでした。(その二つがとびぬけて難しい学科)それ以外の難易度の低い学科にさえしていれば、その大学に受かっていたのにと、今でもものすごく後悔しています。
息子は浪人はしたくないと、別の大学に進んで元気にやっています。その大学もよい大学なのですが、第一志望の大学のほうが知名度も世間の評価もずっと上です。しかも、息子より点数の低かったお子さんが、その大学の別の学科を志望していたので合格していたことも知り、親として、第二志望の選択をもっと慎重に考えるよう、なぜアドバイスできなかったかと、今でも悲しく後悔しています。
大学で人生は決まらないとはいうものの、しかし就職では明らかに待遇に差があると聞きます。どう、気持ちをふっきればよいのか、お聞かせ願えれば幸いです。長文読んでくださり、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
就職はそんな関係ないですよ。
そんなことより、文句も言わずに良い息子さんじゃないですか。親にそういうことで悩まされると苦しいのは子ですよ。
私はマーチ卒ですが、父親が友人の息子が早慶に受かったとき馬鹿にされたそうです。それ以降、長年の親友だったにも関わらず縁を切ったのを見て大変複雑な気持ちになりました。
子供には複雑な親の気持ちを見せないで欲しいです。
あたたかいお言葉、ありがとうございます。おっしゃってくださった通り、本当に優しい気のいい息子です。息子の前では、自分の心の葛藤を出さないようにしてはいるのですが、もっと気を付けようと思います。次郎さん太郎さんのお父様とお友だちのお話、はっとさせられました。でも、次郎さん太郎さんのお父様、次郎さん太郎さんがご自慢の息子さんだからこそ、お友だちの失礼な態度にかちんとなられたのだと思いました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験です。 東進模試の早慶...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
現役時東大3点差で不合格→一浪...
-
同志社ってすごいんですか?
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
日東駒専、東京経済大学、神奈...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
早稲田大学 人間科学部 指定...
-
慶応商学部数学の配点について ...
-
慶應大学、早稲田大学、名古屋...
-
60代で東京大学文Ⅰ・受験
-
日本大学法学部vs法政大学キャ...
-
早稲田理工一般って難過ぎませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
上智大学はこの20年間ほどでな...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
お茶の水理と早稲田理工で迷っ...
-
理系 千葉大or早稲田
-
同志社大学と千葉大学ならどち...
-
大学のことは「御学」というで...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
おすすめ情報