dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築の外部給排水工事費用がトータルで220万となりました。
ちなみに浄化槽を設置します。
あまり知識がないので、これが妥当なのか教えてください。


1.外部給水工事 70万


排水工事は、土地の関係で、道路を横断する大掛かりなものになるそうです。
2.雨水排水 80万

3.給水引き込み工事70万



こんなに高いものなのでしょうか…

A 回答 (6件)

給水 20〜30万円


排水 25〜30万円
雨水排水 ?
外部給排水工事費だいたい60万円くらいか

*上記の金額は 工事費の決定金額ではありません*

建物が値引きされ その差額を
外部給排水工事費にのせたのか

No.3 の方が仰ってる通り
図面もなければ詳細もないので なんともです

外部給排水工事 とは言っても いろいろありますので
給水工事 本管から遠い
下水管まで 接続が遠い など

写真のものは 自宅新築時の 見積もり プラン表
外部給排水工事費用 50万円 と なっています
立地によりけりなんだと

さすがに 220万円は高いかと思います

よく確認してみてください
「新築の外部給排水工事費用がトータルで22」の回答画像4
    • good
    • 1

イヤならば施工しなければいいでしょう。

    • good
    • 2

判る人は



神の世界です。
    • good
    • 0

図面や詳細なしで高いの安いの言える訳がありません。


まして建築知ってる人間なら尚更です。
    • good
    • 0

高いね。



ひょっとして、建築条件付きの「売り建て住宅」に引っかかったんじゃない?
    • good
    • 0

工事費目と値段だけで高い安いが判断できる人はおそらく皆無でしょう。


距離、設備内容など一切手がかりもなく、まさかどんな小屋も豪邸も一律の価格で業界が工事していると思われてるわけではないですよね?

もう施工業者を決定済みと言うことなのか、とりあえず1社から見積もりを取ってみたという段階なのか。
心配なら他の業者からも相見積もり取られては?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!