dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職先からマイナンバーカードを提出するように言われました。住民票も提出します。
マイナンバーカードは何の為に提出しなければいけないのかわからないんですが誰か教えて下さい。

A 回答 (6件)

マイナンバーカードを「提示」し番号を控えるということです


勤務先が 質問者から天引きした所得税を 税務署に申告するために必要です。
最終的には 国が国民の所得を把握し 税金を間違いなく取り立てるためです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/25 14:01

そもそもマイナンバーカードの制度が出来た時から雇用主は例え日雇いのバイトでも人を雇う場合、雇用者のマイナンバーカード提示を義務づけたからです。



理由は先にも書かれていますが今まで所得税を取れていなかった日雇いやバイトからも余すところなく税金を取れるようにする為でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/25 14:01

マイナンバー(個人番号)を確認するため。


でも、住民票に記載ありますよね。

マイナンバーカード(の写し)、もしくは住民票、ということではありませんか?
確認してみてもいいのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/25 14:02

マイナンバーカー(個人番号カード)自体の提出はおかしいですね。

個人番号が表記された住民票でよいと思いますが。
    • good
    • 0

給与の源泉徴収に必要です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/18 17:43

>>マイナンバーカードは何の為に提出しなければいけないのか



税務署が所得を把握して税金を徴収するため。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/18 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!