プロが教えるわが家の防犯対策術!

青色超巨星て寿命何年ですか?
太陽系に1番近い青色超巨星は、シリウスAですか?

A 回答 (3件)

シリウスAは太陽質量の2倍程度の質量なので、星の終え方も太陽と変わらなく外層が飛ばされて白色矮星となります。


太陽質量の8倍からで超新星爆発を起こすのですが、
中性子星ができるのが10倍から20倍程度と言われています。
リゲルはこれよりも重い太陽質量の23倍の質量ですが、ブラックホールになるためには30倍程度の質量が必要とされているので、
超新星爆発のあとにクオーク星が出来るかもしれませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

天才やな

クオーク星なら素粒子の塊。そうとう重力強そうですね。

お礼日時:2018/03/18 23:38

シリウスは太陽質量の2倍、光度は25倍程度なので青色超巨星の光度が1万倍以上という基準には達していないです。



青色超巨星で有名なものはオリオン座β星のリゲルで約860光年離れていますね。
オリオンの三星のうち中央と左の二つの星も青色超巨星と言われていて、左端の星までが約700光年です真ん中の星まではもう少し遠いです。
オリオン座の四角形を形作るリゲルの左側のサイフ(オリオンの右足)も青色超巨星で太陽質量の15.50倍の質量を持ち、この星までは約650光年と言われています。
観える星では、このオリオン座サイフが一番近い青色超巨星ですね。

青色超巨星は大きく明るい星なので、それにも関わらず肉眼で確認できないと言うことは、非常に遠方にあるということになります。

青色超巨星の寿命は数百万年から数千万年と言われていますが、これは質量に依存して質量が大きな星ほど寿命が短くなります。
質量や距離などは時々測定技術の進化により、その推定値が変化することがあるので注意が必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

シリウスAが青色巨星でリゲルが青色超巨星
太陽の末路は赤色巨星?
しかし質量2倍でこんなに違うの?
リゲルの最後は中性子星?それともマグネター?う~ん

お礼日時:2018/03/18 22:56

見積もりでは、数百万〜 数千万年程度。


青白いから高温で活発に活動してるから、燃料を速く消費してしまう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

寿命が短いとは逆に考えれば出来てまだ間もない。

お礼日時:2018/03/18 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!