プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少し前から自分が自分じゃない感覚がしてよくわからなくなってきてしまいました。
意味不明で申し訳ないのですが、自分でも何に悩んでいるのかよくわからなくて、こういうときはどうしたらいいのかアドバイスいただきたいと思いました。


少し前にパニックの症状と軽い鬱の症状が出るようになってしまい、それからというもの様々なことが手につかなくなってしまいました。最近はいろいろ休んでいたのですが、精神的に休まりません。

今でも状況は変わらず…記憶力や思考力が低下してしまい自分のことがよくわからなくなってきてしまいました。

精神科には通って薬を飲んでいますが、対症療法のみです。 私がどうなっているのかとかを知ることはできません。


「自分がどうしたいのかわからない」といった相談を人にしてもなかなかその答えに納得いかないし、それなのに自分はどうしたいのか自分でもわからないし、段々今自分に何が起きてるのかよくわからなくなってしまいました。

自分が何にを求めてるのか何をそこまで病んでいるのか自分でも訳がわからないのです。

私には何が起こっているのでしょうか?

A 回答 (5件)

自分が自分ではないといった感覚は、誰にでもある感覚ですが、この感覚を嫌なものだとして特に嫌う場合ではこの感覚が非常に大きくなる場合があります。

此処が大事なところです。

この感覚が非常に発達をして、現実が現実味を帯びなくなってしまう場合に『離人症』と表現しています。或はこうなると自分が自分ではない感覚になっています。

此処で大事な事は、不安から逃れたいと考えて逃げていった先にもっと大きな不安が待ち構えているといった事を知る事です。パニック障害でも全く同じです。

小さな不安から逃げ出だしてほっとしようとしたら、もっと大きな不安が待っていたというようなものです。小さな不安はそのまま小さな不安として受け止めて置くなら、小さな不安のままそのままになっています。


ノイローゼが治った姿は『不安に抗う事をしないで、淡々と現実の生活を営むところにある』と表現しても良いと思います。

ノイローゼの実態は『現実にはない不安』に怯えているところがあります。この現象は『心が大人になった時には解消する問題だと思います。』その為に心が大人になるという意味を詳しく説明したいと思います。

ノイローゼの時に医師の元に行く『自分が自分じゃない感覚』を離人感と言っています、この感覚が強くなった状態を離人症と呼んでいます。これはノイローゼの一種ですが、ノイローゼになる時も治る時も原因は同じですので説明したいと思います。

ノイローゼと一口に言っても様々な症状が在ります、主に心を病むとか、神経症の症状がそれぞれ、ノイローゼの症状に当たると思います。

ノイローゼになる原因は本人の人間性の表れといった面がありますが、頭の中に描いた世界で現実の生活が脅かされてしまうといった時、身体の検査をいくら精密にしたところで、或は脳の検査をいくら精密にしたところで、何処にも異常は見付ける事が出来ません、何故ならどこも正常に働いているからです。

只言える事は『本人の訴えです。』その訴えは『本人が頭の中に作り出した違和感から始まっている、異常感』と言っても良いのかも知れません。

人間の意識性の特徴である、『異常でも何でもないところにでも、意識を集中させていた場合では、異常感にまで発展する事になる。』といった特徴です。

それは身体の機能に付いても言えます。胃でも腸でも神経でもホルモンの分泌でも同じと思います。或は心でも、感情でも、或は心の浮き沈みであっても同じと思います。

こう言った問題に対して『心が大人になった時には解消する問題だと思います。』という意味は『自身の意識性を学ぶ』事で解消するという意味です。違う言い方をするなら、こう言った問題に対しての『対処の仕方を学ぶ事で解消する問題』という意味です。

処が『こういった問題』という意味は精神科医でもうまく説明出来ないでいると思います。

パニック障害一つであっても、精神科医とか、精神医療界では原因は分からないですが、『早期治療で早く良くなります。』をうたい文句にしていますが、その治療としては『薬を対症療法的に処方をしていて、治らないのは薬が合わないせいですから、合う薬を探しましょう。』といったスタンスが多いようです。

パニック障害が治った人間からするなら、薬でパニック障害が治る事は逆に言うなら稀な事だと思います。

パニック障害とは、自分が自分を恐れている事が原因になっているからです。自分の中の不安を抱かせている者を恐れている事を意味しています。

人間は誰でも不安な時には不安になるように出来ていますが、それは『自分の心(自意識)』に不安を教えているものが存在しているからです。

例えば生まれたばかりの赤ん坊が良い例だと思います、生まれたばかりですが『安心する事も不安になる事も既に知っています。』

そうして大人になった時には、心がときめいたり、悲しい事が在ったなら沈み込むことも知っています。誰に教えられなくとも、素晴らしい演技とか演奏を聴いた場合では、スタンデングオベーションという事が、独りでに起こりますが、そう言った現象を起こさせている者を言っています。

全てを知っている者が、自分が知らないだけで、自分の中に存在しています。この者に疑いを持ったり、この者を恐れている事がノイローゼになる原因を作っています。

余り長くなり過ぎても良くないと思いますので、『心が大人になった時には解消する問題だと思います。』を説明したいと思いますが、これ以外でも貴方が聞きたい事が在るなら、具体的にお答えしたいと思いますので質問は受け付けたいと思います。

大人になったら解消するといった意味には幾つかの意味があります。大人になって仕事が忙しくなって、余り小さな事には関わっていられなくなった時には解消するという意味(これは興味の対象が変わってしまって、大事にしたい事に変化が生じた場合という意味です。)とか。

意識性の問題の謎が解ける(これは、人間には意識している自分と、”意識していない時の自分(無意識時の自分が存在している事に納得する”という意味です。)とか、

湧き上がる感情に付いて、抗う事なくあるがままの姿勢を貫けるようになるといった事などを挙げる事が出来ると思います。https://oshiete.goo.ne.jp/

淡々と人生を送っていくうちに、段々と人生とか自分自身とか、人間に付いての考察が深まって行く時自然と解消してゆくといった問題と言っても良いと思います。

パニック障害と言っても不安障害と言っても、離人症と言ってもその根っこにあるものは同じだと思います。自分自身が目の前の現実を受け容れたくないといった背景があると思います、嫌な事でも喜ばしい事でも分け隔てなく受け容れる事が出来た時には、こう言った生き難さとか、辛さとか言ったものからは解放されると思います、何故ならば『生き難い想いからの、開放をを求めるが故に、生き難い想いが追い掛けているからだからです。』

つまるところ、楽を求めなくなった時に楽はやって来ます。或は苦から逃げる事をしなくなった時に『苦』は追いかけて来なくなります。

楽をしたい心を捨てた時楽はやって来ます。苦労を退ける努力を止めた時苦労など無くなっています。

パニックの症状で例えるなら、パニックから逃れる事が無くなった時パニックは根こそぎ無くなっています。

つまるところ『パニックの症状を無くすための努力が報われてパニックの症状が襲っているという事になります。』

パニックになっても仕方ないとなって、パニックの症状を受け容れる時、パニック障害は完治しているといった意味になります。
    • good
    • 1

お辛いですね。



普段はどのようにお過ごしですか?
ご家族と同居ですか?

というのも人間関係の密度について知りたかったからです。

最近、病院は多くが効率的に患者を「さばく」ところが多くなったように思います。
患者を、患者の目を見ず、パソコンに向かい症例に即した処方をするだけ。
これなら機械でも出来ますし、機械のほうがよっぽど確実な処方をしてくれそうです。

意識の集中力で、ご自身をしっかり俯瞰で見ることが出来る方だと思いましたが、たぶん今は薬などの作用で意識自体がフワフワとした感じになってしまっているのかも知れませんね。

セカンドオピニオンを受けられたらよいのではないでしょうか。
しっかり、処方された薬とご自身の症状や疑問を遠慮せずに伝えたら良いとおもいます。
    • good
    • 0

返信ありがとうございます。


担当医の知識力も個人によって、バラつきがあるので、名医に出逢えれば、質問者様の目に見えない、不安な部分が見えてくるかもしれません。
但し、今の医学でも脳の解明は、未知な部分が沢山ありますので、名医でも完璧な答えが返ってくるのは難しいかもしれません。
他の医師の意見を聞く事は、珍しい事ではありませんので、お勧め致します。
    • good
    • 0

はじめまして。


原因が分からない状況で、とても不安で、辛いと思います。
もしかすると、病院が合われていないのかもしれないません。
お近くで良い病院を探されて、再診察をされるのも、一つの案だと思います。
その際に幼少期から現在に至るまで、気になるエピソードがあれば、主治医にお話しされると、原因が見つかるかもしれません。
目に見えない部分が多いので、詳細にお話しされる事が、早期解決の道かと感じました。
原因が見つかる事を、陰ながら願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私自身、病院に対して少し疑問を感じるようになっています。
精神科、心療内科とは基本的に患者の症状を聞いて薬を出すだけなのが普通なのでしょうか?
あまり「今あなたはどんな状態です」といったことを教えてくれないので主治医からの質問にも答えにくいと感じています。
やはり病院を変えてみるべきでしょうか??

お礼日時:2018/03/21 03:57

何か分かりませんが、ストレスが貯まってるんじゃないですか。

一回何もかも忘れて思いっきりはしゃぐ等してみたらどうでしょうか。自分もたまにありますが、その時はバイクで海でも行ってボーとしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!