
こんにちは
3月19日に4月20日退職すると、退職願を出した状態です。
自分の雇用状況は、派遣会社A社に正社員として雇用されており、
今はB社に、昨年7月から派遣されている状態です。
就業条件等の明示では、
「自己都合による退職の場合は、退職の1ヶ月以上前に届け出ること。」
と記載されています。
派遣契約は3ヶ月単位で行っていて、これまでの自動更新でした。
(契約が延長された内容のみをメールで受信)
この場合、派遣契約期間が残っていても、自分の望み通りに4月20日に退職することが
法的に問題がないでしょうか。
そして、問題がないなら関連条項等を教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
派遣契約は、あなたの雇い主の「派遣元」とあなたの就業先の「派遣先」との間で結んだ契約、直接あなたとは関係のない契約です。
派遣契約期間中、次にだれを派遣するかは、派遣元が決めることです。対してあなたがしようとする退職届は、雇い主に対する雇用契約の解除、就業条件にそって退職届け出たのですから、問題なく退職できます。
まあ、派遣先にも迷惑かけたくなければ、派遣元を退職することを伝えておけば?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 離職票について A社という派遣会社に勤めていました。雇用保険加入期間は2年6ヶ月間 A社が派遣先から 3 2022/10/15 14:56
- 退職・失業・リストラ これでは自己都合退職扱いになりませんか? 9 2023/04/12 20:57
- 雇用保険 派遣で4〜6月末の契約でしたが、仕事が合わず5月末で会社を辞め、契約はそのままにして6月1日より欠勤 1 2022/06/15 16:16
- 雇用保険 派遣社員の失業保険について 6 2023/04/30 18:23
- 就職・退職 派遣会社で派遣社員として 約10カ月働いて 自己都合退職して、保健証を返して 厚生年金、国民年金喪失 4 2022/09/18 04:50
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 労働相談 契約期間(退職日)の変更は問題ないのでしょうか。 2 2023/01/06 08:08
- 派遣社員・契約社員 派遣の退職日を転職先に間違えて伝えた 3 2023/06/26 20:03
- 派遣社員・契約社員 弊社の都合により自己都合退職となります 5 2023/02/16 06:10
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣を契約期間中に辞めたいの...
-
派遣社員の私が途中で黙って帰...
-
どうしても仕事に行きたくない...
-
派遣なのですが、今日会社を無...
-
アデコで派遣として働いている...
-
派遣社員のドタキャンで派遣先...
-
仕事のミスを隠した
-
派遣で工場で働き始めたもので...
-
派遣社員の出張について
-
退職したいです。現在派遣社員...
-
派遣社員と派遣先との直接の連...
-
派遣元の担当者が派遣先へ来る回数
-
現在派遣社員として就業してい...
-
在職証明書の提出による影響
-
派遣先との直接雇用禁止
-
一週間後に解雇予定です
-
派遣元の都合による変更は可能?
-
派遣先での出張の精算について
-
派遣法について
-
持病(過敏性腸症候群)で体調...
おすすめ情報