アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

姪の結婚式に夫婦で参列したので祝い金は、10万円包みました。その兄の甥が籍を入れ近く子供が生まれるとききました。結婚式はしないそうなので出産祝い金と合わせて5万円で良いかとかんがえてますが、姪と差はつけない方がいいでしょうか?

A 回答 (7件)

お身内の場合は 呼ばれる呼ばれないに限らず


お義理として受け止めて同額にすべきだと思います。
お付き合いの程度にもよりますが 後腐れない為にもその方が良いかと思います。
    • good
    • 1

ご祝儀なのですから、差を付けない方が良いでしょう。



一方は、披露宴に参加して、もてなし(饗応)を受けたからと言って、原価計算するような事は止めましょう。
5万円の差を家庭の事情で埋めがたいのであれば別ですが。。。

甥御さん、結婚式を行わないのには、理由があるのかも知れませんが、きっと感謝されると思います。
    • good
    • 0

私は差は付けない方が良いと思います。

あの時と別な方が関わってきて(きょうだい

関係者、親戚など)メンドクサイ話になると大変なので。それにしても、結構

金額出すんですね。
    • good
    • 0

食事代とかがあるので、式をあげてないなら半額で十分でしょう。

ただ、自分の子供の結婚式ですでに先方の親が10万包んでたら同額にするかもしれません。

もし少ないことが気になるならば、ほんのお気持ちですからとでもいって、例えば結婚式でいう引き出物扱いみたいな半返しは初めからいりませんので、とか断っとけばいいかなと思います。

ま、もし気になるなら、
    • good
    • 0

式 披露宴に呼ばれて食事など頂いた分含めて5万円でしょ



私なら結婚祝いで3万円、誕生祝いで1万円と切り分けます
    • good
    • 0

人並み、世間並みの結婚式を挙げず親戚も呼ばないような人に、高額の祝儀を出す必要はありません。



お考えの 5万円でも多すぎるぐらいですが、まああなたのふところが許すのなら 5万円出してもよいでしょう。
それ以上は全く必要ありません。
    • good
    • 0

両方ともおめでたいのですから、同じ金額のほうがいいかも知れません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!