プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

女性に学歴は必要だと思いますか??
ちなみに看護学志望なのですが、旧帝大に落ちてしまって、これから家から近い地方公立大に進学します。
しかし、進学すると決めたはずなのに、もう少しでいけたと思う節もあり、浪人すべきだったのかなって思ってしまう瞬間があります。
資格だけ考えれば、どこに進学しても基本的には取れるものですが、正直なところ今は女性でも学歴は重視されるポイントになっていると思うので、周りからの評価や人脈作り、将来の結婚にいたってまで心配になってしまう自分がいます。
皆さんはどう思いますか??
色んな意見を聞けると幸いです!

A 回答 (16件中1~10件)

女性に学歴は、必要です。



私は、高校を出てますが、准看護師資格(県の資格)をとりました。しかし、患者様の安全を守るには、もっと勉強が必要と痛感して、都立の看護専門学校を出て、正看護師の資格を取りました。
准看護師と(正)看護師の勉強内容は、大きく違いました。今でも正看護師を取って良かったと思っています。自分で勉強して、自分で判断して、自分で看護計画を立てて、評価する展開が出来るので、患者様の心身の回復を実戦する時に、迷いが少なくすみます。看護する必要性も解るので、患者様の支えになれてると認識してます。

最近は、看護大学出身の看護師が現場に入ってます。正看護師のみ採用する病院も増えてます。
私から見て、大学出身看護師は、豊かさ、応用力様を感じます。
看護師は、慢性的な人手不足で楽では有りません。しかし就職して、最初の3~4年間しっかり勉強して基礎を体に叩き込めば物になります。

看護師協会が有りますが、もっと看護師の処遇改善(特に夜勤の見直し、例…夜勤を15年間したら、夜勤免除等)等に貢献して欲しいです。
又、子供達に健康教育や生涯持つ健康手帳の開発などして欲しい。
漫然と看護師をするのでは無くて、統計を駆使して、看護師と患者様、人々の健康改善に活躍して欲しいと思います。自分の頭で考えて、実戦する看護師が増えて欲しい。以上の観点から、学歴は必要と思います。
    • good
    • 0

いりません。

貴方が結婚して家庭を築く事などさらさらない人なら別ですが男から見れば女性の学歴が果たして何の説得力があるのだろう⁉ウーマンリブを目指していなければ無意味です。貴方がやがて年齢を重ねてればわかることです。
    • good
    • 1

>正直なところ今は女性でも学歴は重視されるポイントになっていると思う


残念ながら、現在の看護学部はあなたが知っている様に看護学校時代と大きな変化はありません。そこに大きな変化が起こるのは厚労省と文科省そして各地の医学部の意向が変化するか否かです。
現在の国家資格が准医師と古典的看護師に分裂しない限り、変化は起こり得ません。
    • good
    • 0

逆に問いたい。




あなたは本当に看護を一生の仕事にすると腹を括れているのか。
どれだけの激務か。
忍耐と体力、誠心誠意の精神力で看護していく能力を身につける
覚悟を決めたか。

学歴を気にして、血まみれの患者を救う医者の片腕になれるのか。
命がかかっている瀬戸際であなたに救いを求める人々に学歴を
知らしめる方法はあるのか、その引き換えに何を得たいのか。


基本的にどこの進学しても取れる資格です。
この一文に答えはあると感じます。

あなたがあなた自身をどう成熟させたいか決めるのも自分です。
私の知人で医者と結婚した人が多くいますが、看護師だった奥さんとは
絶対に交流しません。

後悔先に立たず、という言葉があります。
今の、心持ちが変わらないならば何年かかってでも、自分の目指している
大学に行くべきではないですか?
特に、養護教諭や保健師など医療系であればいいのならば2年程度のダブリ
も問題にはならない可能性はある。
    • good
    • 3

女性に学歴は必要だと思いますか??


  ↑
男だったら、迷わず、必要だ、と断言
できますが、女性は難しいですね。

どういう人生を歩みたいか、によるでしょう。




皆さんはどう思いますか??
  ↑
質問者さんの場合は、必要だと思います。
仕事に必要、というのではなく、行かないと
後悔することになると思われるからです。

これからの長い人生、色々あります。

何かある度に、行けば良かった、と後悔するのが
見えています。
    • good
    • 1

質問者さんにとっての「学歴」というのは、「高偏差値ブランド大学」という意味ではないかと思います。


質問者さんは、将来、何を目指しているのでしょうか。

>周りからの評価や人脈作り、将来の結婚にいたってまで心配になってしまう

看護学で看護師になるのであれば、この「評価」や「人脈」というのは、進学した大学の系列病院ということになるでしょうか。絶対に旧帝大付属病院で働きたい!看護学をきわめて将来は大学で看護学を教える側になりたい!というような野望があるのでなければ、特に旧帝大にこだわる必要は無いと思います。
なお、結婚については、女性は高学歴であればあるほど(一般的に)難しくなる傾向にあるかと思います。看護師は医師との結婚が多いですが、医師は必ずしも高偏差値大学卒の女性を妻に選ぶわけではないのですよね…。

ぶっちゃけた話、旧帝大というブランドが大事ならば、看護学科で旧帝大に行くのは損です。旧帝大の中でも別カテゴリの格下扱いをされているのが現実です。
旧帝大ブランドが欲しい人にはそれでも良いのかも知れませんが。
そして、旧帝大の看護学科を出ても、看護師は大学名よりも資格の世界ですから、特に他と比べて際立ったメリットはありません。
    • good
    • 0

何を称して学歴と言っているのか判りませんが、大学を卒業すれば学歴は大卒です。


国、公、市、私のどの大学を出ても大卒は大卒。
資格が取れれば、どこファンドの大学でも、資格で勝負するあなたに取っては同じでしょう。 
社会力、人間力、スキル、は職業に就いてから自身で、日々、勉強して磨いていくものです。 
その意味では評価はあなたが信頼される人か否か、自身の努力次第でしょう。
少なくとも出身大学名で結婚をする相手はいないでしょう。
一般に社会に出れば卒業した大学名は問われません。
尤も、医者、学者、上級公務など、群れたがる人種は○○大卒で固まる傾向がありますが。
    • good
    • 0

No.4です。



お礼ありましたが,私は一言も良い大学でるべきだとは書いていない。

私の文がおかしければ申し訳ない。

良い大学でた人はそれなりに優秀で,出世はする傾向にあるけど,
それは必須ではない。大学名に拘る必要はない。

それでも,名前に拘るなら来年また受験するもよし。それは個人の判断です。

私の会社の社長を知っている範囲で,現代から過去にならべれば

日東駒専のいずれか
旧帝国大
東京私大トップ
旧帝国大

しかも,現社長一番若くして就任だし。
    • good
    • 0

仮面浪人する余裕や覚悟があるならやりつつ、考えればいい気がします。


入学してみたら周りに似たような境遇の人や情報ツウが必ずいるし、
密度も濃いからそこで情報うるのもいい気がする。
入学金などがもったいないとはおもうけど、
そこを親が許すなら
やってみるのも手ですね。

けど、それを許す親って無茶無茶懐が深いとか甘いとか
特別な環境だと思いますが、   どうですか?
ふつうは経済的な理由でそこまでできないものだと思いますが、
親御さんがどちらでもいいと思うなら まず近くの大学に入ってみるのもいいとおもいます。

ほんとなら経験者からの回答が得られればいいんでしょうけど、
ごめんなさいね。
    • good
    • 0

公立でも看護ですか?


それならあまり学歴はこだわることはないですよ。
看護職は所詮ホワイトカラーに抜かれる定めです。
それでも学歴にこだわるなら大学院に行くという選択肢もありますが、看護師の資格を取って、あなたは何がしたいのですか?
看護師は高学歴高収入になればなるほど結婚から遠ざかるように思えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!