電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めての医療事務のお仕事、そしてお家で効率よく勉強するためには?
ちなみに心療内科で、外来のみです。

よく出てくる用語や保険の仕組みなど、
(これは抑えてた方がいい)とか、
(書店にある、こういうテキストや用語集、問題集さえあれば、心療内科の外来の医療事務は大丈夫)

というのがあれば、参考にお聞きしたいです。

私は、今までは接客経験の方が長く、つい最近まで病院の経理として働いていました。

10年前に、医療事務の資格を取得してはいますが、仕事自体は未経験で今回が初めてです。

医療事務はもちろんレセプト業務が大事だということは知っています。
しかし、実際に窓口でのお仕事をしてみると、初めてのことだらけで、レセプトどころか、毎日の業務やアルファベットの専門用語、お薬の名前など、電子カルテで確認することに必死です。
基本を抑えてから、レセプトを覚えられるよう、お家でも勉強したいなと思ってます。

実務を経験していくと、自然によく出てくる用語や保険の種類も分かってくるとは思うのですが、なんせまだ1ヶ月経ってないので、つかめてないところもあります。

少しでも早く実務に慣れ、レセプトも出来るようになりたいと思っています。
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

医療事務や診療報酬点数本は、大きな本屋さんに売ってますよ。

レセプトコンピューターで患者登録して会計入力して月初に紙レセプト発行やレセプト電算ファイルでオンライン請求します。オルカって無料のソフトがありますから、環境を構築して動かすとイメージが掴めると思います。

https://www.orca.med.or.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり、申し訳ありません。

オルカ、ですね。
ご親切にお答えくださって、ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/28 16:42

処置や薬剤の点数や厚労省コードは、診療情報提供サービスより検索できます。



http://www.iryohoken.go.jp/shinryohoshu/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!