dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝、ストラテラ20mg、ソラナックス0.8mgを朝、昼、夜、リボトリール0.5mg朝、昼、夜、リスペリドン0.5mg、ルネスタ3mg、デパケンR300mg飲んでいますが、なかな睡眠につくことができません。保険の点数みたいで睡眠薬が2剤だせなくなってしまいました。それで、先生に尋ねると、睡眠薬何にする?と聞いてくるので何が良いかわかりませんが、どうしたらよいでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。入眠は良いのですが、途中で起きて眠れなくなってしまいます。ちなみに車の運転をしないと精神科には行けない場所にあるので、電車県内ではありません。なるべく持ち越したくないですが、保険がきく漢方薬とかベストな方法はありませんか?ちなみにリスペリドンはなるべく頓服として使うようにしようと思っています。

A 回答 (7件)

>僕の場合は、はやく寝てはやく起きちゃった場合、寝れないタイプです。

とくに次の日が精神科となると午前中しかやってないので、プレッシャーで寝れません。なので、酸棗仁湯は中途覚醒にはよいのでしょうか?精神科の先生にお願いしてもよいのでしょうか?
 たぶん加味帰脾湯と酸棗仁湯は酸棗仁の多さの違いじゃないでしょうか?酸棗仁は気滞か虚証に使えますか?体重は多いですが、虚証と気滞に近い体質です。


酸棗仁湯は中途覚醒にも使えますが、疲労感と軽いのぼせがあると効果的です。
加味帰脾湯と酸棗仁湯は似ていますが、加味帰脾湯の方が体力をつけたり熱をとる力が強いです。
酸棗仁は気滞には効きません。あくまでも、虚証による不眠に有効です。
気滞については、柴胡加竜骨牡蛎湯、柴胡桂枝湯、加味逍遥散、香蘇散・・・などが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

とても親切にありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 21:35

>漢方薬は柴朴湯と加味帰脾湯を飲んでいますが、加味帰脾湯には酸棗仁が入ってますよね?加味帰脾湯は不眠にはいいですよね?後、補中益気湯も飲んでいます。



加味帰脾湯も不眠に使いますが、服用して気分が落ち着いたり、胃腸が整ったり、睡眠の改善のどれか一つでも改善されていれば、効いているのでしょうが、、、どれにも変化が見られないようであれば、効いていないのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

とても親切に教えていただいてありがとうございます。加味帰脾湯は逆にあっていないような気がします。逆に軽躁状態になるような気がします。僕の場合は、はやく寝てはやく起きちゃった場合、寝れないタイプです。とくに次の日が精神科となると午前中しかやってないので、プレッシャーで寝れません。なので、酸棗仁とうは中途覚醒にはよいのでしょうか?精神科の先生にお願いしてもよいのでしょうか?
 たぶん加味帰脾湯と酸棗仁湯は酸棗仁の多さの違いじゃないでしょうか?酸棗仁は気滞か虚証に使えますか?体重は多いですが、虚証と気滞に近い体質です。

お礼日時:2018/04/16 07:58

duke125 です。


はい。個人輸入は、事故責任ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

とても親切に教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2018/04/16 08:02

漢方薬剤師です。


不眠症の漢方薬で、病院で一般的に使われている薬は酸棗仁湯(さんそうにんとう)になります。
ただ、漢方薬はそれぞれの不眠の状態によって使い分けるので、他にも何種類もあって、何があっているのかはなかなか解答しづらいです。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご返事ありがとうございます。漢方薬は柴朴湯と加味帰脾湯を飲んでいますが、加味帰脾湯には酸棗仁が入ってますよね?加味帰脾湯は不眠にはいいですよね?後、補中益気湯も飲んでいます。

お礼日時:2018/04/15 16:02

duke125 です。


プロザックのジェネリック、アンザックと言うのが、アイ ドラッグマーケットで500 錠4800円
安!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご返事ありがとうございます。個人輸入の場合は自己責任になりますよね?

お礼日時:2018/04/15 16:00

はじめまして。



僕は、睡眠薬は、サイレース2mg(=ロヒプノール)を飲んでいます。

抗不安薬で、眠くなるのは、メイラックス2mg、ホリゾン5mg(=セルシン)です。

ちなみに、抗不安薬も、2剤までしか出されません。

あと、プロザックは、抗うつ剤で、日本では、「パキシル」という名前で販売されておりますが、眠くはなりません。
かなり、副作用があり、僕は、飲んだら、吐き気が酷く、中止してもらいました。
    • good
    • 0

薬の個人輸入


安い
日本で出ていないジェネリックも買える。
さらに安い。
私はそれでストラテラのジェネリック飲んでました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。睡眠薬とかだとベンゾ系は買えないし、何かあったときは自己責任ですよね?どこの会社で買いました。プロザックという薬は未承認ですよね?プロザックも試してみたいです。

お礼日時:2018/04/11 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!