dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

臨月妊婦です。
胎動が非常に痛く、物事に集中できない、思わずイタイッ、、と大きい声が出てしまうのですが、
病院では赤ちゃんが元気な証拠だから我慢しましょう、と、
母には過敏に痛がりすぎなのではと、
主人には、痛がる声でご近所さんに通報されたらどうしようと、見当違いな事をいわれ、
夜も眠れずジタバタと耐えるだけでとても辛いです。

胎動の痛み、経験ある方、うまくやり過ごす方法などあったら教えてください。

A 回答 (2件)

赤ちゃんが元気な証拠ですね。


生まれてしまえばもう味わえない痛みなので、お腹ナデナデして『暴れないでね』と話し掛けてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さぁなんさん
有難うございます、、病院でも家族からも、誰にも分かってもらえない感じ、だんだんと限界にきてましたが、、さぁなんさんのアドバイスで赤ちゃんと私の問題であることにハッとしました。

話しかけてあげます^^

お礼日時:2018/04/07 17:17

痛みも、あなただけが味わえる赤ちゃんからのプレゼントですよ。



元気な赤ちゃん産んで下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!