電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学受験について。

青山学院大学志望の高校三年生です。

この春からどのような勉強ペースでしていけば言いでしょうか。
1日の流れ、休日の流れの意見をアドバイスしてくれませんでしょうか。
また、受験期に必要な睡眠時間を教えていただきたいです。

学力は全くないと仮定してご意見いただければと思います。

A 回答 (6件)

元塾講師です。



 まったく学力がないという自覚から、勉強らしい勉強をしてこなかったという前提で書きます。
 まず、最初にすべきことは、模試を受験することです。よく勉強が苦手な人は自身のペースでじっくりやることを重要だと考えますが、そうした人は99%不合格になります。自身の好きなペースはほとんどの人は「遅すぎ」であり、受験に間に合いません。「まずはじっくりやって、夏ごろに模試を受け始めれば…」などと考えている人は春から夏休みまでに他の受験生に大きく差をつけられます。
 受験は、山登りではなく、マラソン大会です。自分の好きなペースで登山をし頂上の景色を楽しむのではなく、受験生という集団の中で上位〇%に入れるかどうかで合否が決まります。参考書を1ページでも進めば「自分は勉強した、進歩した」と考えるのは間違いで、他の人たちが2ページ進めたらあなたは1ページ分遅れたことになります。
 まずは、ご自身の順位を把握し、どれだけ抜かないといけないか(もしくはリードを維持するか)を確認し、次回の模試も受験して。その期間の頑張りが他の人とどう違うかを認識しましょう。

 マラソンも同じですが、ペースというのは人によっても感じ方は違います。時速15キロをどう感じるかは人によって違うのと同じように、勉強のペースも人によって感じ方は違います。ある期間にどの程度の分量を勉強すべきかはおおよそありますが、それをどう感じるかは人によって違います。そのため、模試を使い、自身ではかなり頑張った勉強量をこなしているにも関わらず偏差値が下がったということは、その人は「少ない勉強量も多く感じるタイプ」であり、自身では信じられないくらいの勉強量をこなさないと成績が上がらないことになります。
 また、同じ勉強時間1時間でも吸収できる分量は人によって違います。英単語を10個しか覚えられない人もいる一方、100個覚えられる人もいます。前者は後者の10倍かかることを認識し、10倍の時間を確保する必要があります。

 あなたは、ちゃんとした志望校があり、その合格のために勉強をするわけですから、目標に対して何がどれだけ足りないかを認識し、そこをなくすために勉強するわけですよね。もしそうなら、何が足りなくて何が通用するかをまずは把握するべきです。最近は、適当に頑張ってその成績で「いける大学」にいく人も多いです。あなたにとって青学がそうであればいいでしょうが、そのような状態かも確認する意味で模試を受けましょう。もっとも、そうした状態なら、早慶や上智を行きたい大学にした方がいいと思いますが…。
ご参考までに
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強に対して山登りという考えでした。
考え方を変えて頑張っていこうと思います。

お礼日時:2018/04/10 07:23

これは国立はシカトですかね?


それなら12月から過去問を始めれば間に合うと思うので、それまでに全範囲の復習と問題演習を終わらせることですね。
国立も受けるのなら11月からセンター対策をやるので、10月までに全範囲の問題演習を終わらせて青学の過去問にも手をつけておいた方がいいでしょう。それから逆算して、◯月までには◯◯を終わらせるなどの学習計画を立てましょう。
ちなみに、みんな8時間寝てるとか寝過ぎです笑。レム睡眠とノンレム睡眠を考えると6〜7時間かなぁ。起床時間によりますけど、6時起きなら11〜0時に寝る。7時起きなら0時まで勉強しましょう。そして夜10時以降は飲み食いしないこと。寝る前のスマホは禁止。
これで昼間に眠くなるようなら、昼休み中に15分の仮眠をオススメします。コーヒーが飲めれば、昼食後にコーヒー飲んで机で15分仮眠して起きるとスッキリします。
まぁ、人それぞれなので細かい時間は調整してやりやすい方法を採りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
国立はもう数学がアレなんで…笑
寝る前のスマホ、禁止します!
自分でも自分に合う生活を探っていきますね。

お礼日時:2018/04/11 22:28

睡眠時間は8時間取れるようにした方がいいです!


9時間寝れるならあと1時間勉強した方がいいです!
私は、これで中学のテスト上がりました!
睡眠時間が取れていれば授業の内容が頭に入るのでいいです。
あまり勉強ばかり考えると大変なので疲れたら自分が好きな事を少ししてリフレッシュすることをオススメします!
あと、テスト当日いつもは8時間寝ていますが10時間値たらテストの結果が最大40位上がりました。
勉強頑張ったわけでもないのに。
中学生の私のアドバイスがいいとは思いませんが参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり睡眠時間は大事なのですね。睡眠時間を疎か(おろそか)にしていた自分がいました。
これから睡眠時間にも気をかけつつ頑張っていきたいと思います。ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/08 00:34

睡眠時間は8時間くらいある方が良いです。


勉強は、予習と復習と模試の見直しを必ずしてください。
予習なんて、5分で十二分です。しかしこの5分がとてつもなく効きます。
復習と模試の見直しはは30分で良いと思います。ベッドで寝ながらで十分です。見直し・復習時間=休憩時間にして下さい。
暗記モノのは、排便虫と入浴中と食事中と通学中にして下さい。これで、暗記に要する時間は、1年間で0分です。
あとは、恋人とのデート時間や、趣味の時間にするのが良いです。
その方が良い勉強が出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
模試の見直しをめんどくさがってた自分に喝をいれて頑張ります。
暗記に重点を置いてきた身として新たな視点を得ることができました、ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/07 23:10

学力が全くないという仮定なら睡眠時間と食事時間以外はほぼ勉強、ということになるでしょう。


先ずは英単語の暗記から。文法や構文等の勉強も先々必要なので基礎的な単語はさっさと終わらせる必要があります。国語や社会の勉強も必要です。すべきことが次から次へと出てきます。もたつくと受験までに終わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全ての時間を将来の自分への投資として頑張りたいと思います。

お礼日時:2018/04/07 21:02

青学志望だから文系?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね!

お礼日時:2018/04/07 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!