重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2ヶ月ぐらいまえから舌がぴりぴり痛いです。
10日ぐらいまえに舌の先端のやや右の裏に米粒ぐらいの血豆が突然できました。
食べづらいのでつぶしました。2日ぐらい痛かったのですが
その後は痛みはありませんが、米粒ぐらいの白っぽい後が残っていて消える気配がありません。すごく心配なのですがどうしたらよろしいですか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして、歯科医院で受付の仕事をしています。


白いものができて来院する患者さん多くいますよ。
白いものは口内炎ではないかと思います。口内炎は始めの二、三日はヒリヒリして食事をするのも大変ですが、白くなってくると痛みが和らいできて終息に向かいます。自然にしていてもその状態からならたぶん一週間ぐらいで完治するかと思います。歯科医院や内科で塗り薬をもらえますのでつけると治りが早くなりますよ。日ごろの予防にはビタミンBの摂取がいいようです。二ヶ月前から舌のビリビリ感は口内炎とは直接関係があるのかはわかりませんが心配ならば一度歯科医院ではなく口腔外科に相談にいかれたらどうかと思います。お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

口内炎ですか。もう少し様子をみてみます。
回答ありがとうございました。少し安心しました。

お礼日時:2004/10/16 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!