重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いま飼っている幼虫が昨日から土の上にでてきています。ネットで検索して、考えられることを試しましたが、土の中には潜って行きません。

穴を掘って入れてあげたほうがいいのでしょうか??

A 回答 (2件)

土の量が少ないのでは?。


後、餌がなくなると土の上の出てくることもあるようだが。
無理に穴を掘って入れてもダメだよ。
餌は腐ったクヌギなので、「カブトムシの土」として売られているものを入れてやることだね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。糞もよけて綺麗な土と混ぜて、土の量、ガス、土の湿度等きになる事は全てできていると思うのですが、なぜか上に出てきちゃってました。少しだけ土をかぶせて様子をみています。

お礼日時:2018/04/14 09:31

腐葉土とか軽いものを5cmていどかぶせてあげましょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。即実行してみました!前みたいに土の底にいないので、心配ですが、様子をみます!ありがとうございました^_^

お礼日時:2018/04/14 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!