プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

so beautiful a day
のような語順がありますが、このような語順は a か an のときしかできないようです。
それなら、the の時には、なにか変則的な語順はありますか?
副詞 beautiful the day
のような感じです。
また、そのような現象が定冠詞のときにはないのなら、どうして、不定冠詞のときにはあって、定冠詞のときにはないのでしょうか?

A 回答 (2件)

emotive というのがよくわかりませんが、


どんな形容詞だって同じ現象になります。
(名詞を修飾できる形容詞なら)

あと、移動じゃないでしょうね。
普通に形容詞+名詞ならその前に a ですが、
今回の so などはそういう形容詞+名詞とは結びつかないので、
あくまでも、so +形容詞というつながりです。

とにかく、... ア
というのが大切かと。

どこで習うかというと、
how なら感嘆文、
as なら比較、などと、
それぞれの単語で、
全体としては語順というおまけの単元かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうざいました。
+emotive というのは、how なんかはまさに感情(感嘆)を表しますし、so とか too とか this (こんなにという副詞)も強意を表すということだと思います。
移動とは考えないのですね。ちょっとわかりませんが、考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/14 23:05

そういうルールとしか言いようがないところはあります。


the もダメで、不可算や複数で a(n) がなくなってもダメです。

堅い英語なので日常的には使われませんが、
何度も読んだり説明していると
... ア
という母音が区切りとしてくっきりと耳に頭に入って来ます。

si/too/as/how は(副詞か)形容詞一語としか結びつかず、
形容詞プラス名詞に結びつくわけでないことを明確にするために
この区切りが必要。
それが母音のみの a(n)
もちろん、形容詞の最後の子音と結びつきますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
本を見てみたら、so/too/as/how/this/that は +emotive という特徴があり、その後の beautiful というこれまた + emotive な形容詞を引きつけるというようなことが書かれていました。

もう1つわからないのは、この現象は、文法書では、冠詞の単元で、冠詞の位置ということで扱われています。しかし、不定冠詞が動いたのではなく、形容詞が so などの副詞によって動いたと考えると、副詞の単元で扱ったほうがいいように思ったりするのですが、どうなんでしょう?

お礼日時:2018/04/14 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!