dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月末である会社を辞めて、次は4月下旬に別の会社に入る見通しですが、その間、健康保険には、少しの時間でも市役所で国民健康保険に入る手続きをしたほうがいいでしょうか?そのメリットやデメリットみたいなことを知りたいので教えてください。

A 回答 (4件)

>健康保険には、少しの時間でも市役所で国民健康保険に入る手続きをしたほうがいいでしょうか



した方がいいではなく、しないといけません。
現役世代であれば療養費の本人負担はどちらも3割です。健康保険組合だった方で付加給付などがあった方はその分がなくなりますが、任意継続やご家族の扶養にならないなら「入らない」という選択肢はありません。
    • good
    • 0

医療保険加入は国民の義務であり、無保険期間の存在は許されません。


なお、保険料の月額納付は月末日所属単位なので、
3月末に前職退社で4月中に新職に就くならば、
その期間の国民健康保険料は、医療機関を利用しても、実質ゼロ円になります。
加入の長所は、医療費負担に保険が受けられ、
短所は、加入とすぐの脱退などの、手続きに手間が必要、ぐらいです。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

国民健康保険に入ることのメリット、デメリットですか?


こちらの方に詳しい説明があります。
結論から言えば国民健康保険に入った方がよさそうですね。

転職、健康保険証に空白期間が!これを知らないと切り替えで損をする?
http://kirrin.work/kenkohoken-kuhaku/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!