dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民健康保険だと40代以下の場合は
健康診断実費になるんですか?いま働いていません。

A 回答 (7件)

>わたしの自治体のホームページにはなにも載っていない



直接役所に聞いたらいいのでは?
    • good
    • 0

実費と言っても3千円位でしょ...身長、体重、視力、尿、検便、血液

    • good
    • 0

国民健保の加入者であれば、定期健診では補助があるので、全額実費はあり得ません。


但し、定期外実施や健診項目追加は、実費になったりします。
    • good
    • 0

自治体によって違いますが、


少なくとも『実費』ではないです。

例えば…
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/ke …
800円かかるけど、
自費では1万円かかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自治体によって違うのかな
わたしの自治体のホームページにはなにも載っていない

お礼日時:2019/06/03 15:00

No.1です。



受ける内容によっては変わると思いますが、
私が、総合病院で「健康診断」と伝えて、
身長・体重測定・血圧・視力・聴力・血液検査・尿検査・心電図・レントゲン・診察を
受けたときはトータルで5000円でした。(30代)

より詳細がわかるような血液検査、胃カメラ、糖尿、アレルギー検査などを受ける場合は、
プラス料金がそれぞれかかると思います。

病院に電話して、聞いてみては?
    • good
    • 0

住んでる自治体によって違いますよ


私の住んでるところは一式で2千円です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30代ですか?

お礼日時:2019/06/03 14:44

実費だと思いますよ。



国民健康保険でも、
仕事に寄っては、会社の健康保険を無料や低額で受けられたりもしますが、
どこにも属されていない場合は、全額負担なので、約5000円ほどかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1万くらいかかるんじゃないの?
血液検査に肝機能とか糖尿病検査とかいれると。

お礼日時:2019/06/03 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!