dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心運転者です。
今はまだ隣に親に乗ってもらって運転している状況です。

まだいろんな点で運転が未熟なので、
なるべく空いている日曜の朝(7時~9時くらいの間)を親に指定されてます。
割とすいてると思うのですが、朝って急いでる人が多いし日曜の朝は駐車禁止違犯が多いような気がして、逆に不向きなのでは、と思ってます。
1回お昼時に走ったのですが、そっちのほうが周りもゆったりしていた(?)感じがあり走りやすかったので・・
でも父親は運転・危険予知どちらも上手なので、やっぱり親のほうが正しいのかなーと(^^;

っと書いてきましたが、近いうちには一人で時間を選ばずに走るようになるのだから運転し易いときばかり選ぶのも?かなーとも思ってます。。。

とりあえず今は運転しやすい時間を走りたいのですが、
ウィークエンドでそれに適してると思われる時間を教えて下さい!
よろしくお願いします。



ちなみに都内です。

A 回答 (7件)

ウイークエンド限定ですと、確かに朝の7時~9時が一番走り


やすいですね。
言われるように路上駐車の車は多いですが、子供の歩行者が
殆どいませんので、事故の危険性はかなり下がります。
9時以降は、路上駐車が減って一見走りやすそうですが、
子供の歩行者が増えるので、危険性は上がります。

そして一番運転しずらいのは、夕暮れ時です。
この時間帯は、車の量が多い事もありますが、休日しか運転しない
ドライバーが、家路に着く時間ですので、周りが見えてない
運転をする車が増えて非常に危険です。
また、子供の飛び出しも増える時間帯ですので、危険要因は
かなり多いです。

基本的に時間が遅くなると、運転に余裕が無くなってくる車が
増えますので、慣れないうちは走らない方がいいでしょう。

と言う事で、貴方のお父さんが言っている事のほうが正しいです。
ですので、貴方の危険予知に対する認識の甘さ(運転中に
歩行者の動きまで注意が行ってない)が、この疑問の原因だと
思いますので、もう暫く早朝での練習を積んで下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

きけんよそくむずかしいっす!ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2004/10/22 23:30

免許とってどのぐらいなのか知らないけど半年ぐらいだったら環状線をぐるっと一周してみたら?危ない車は少なからずともどの道にもいるし、危ない思いしないと学べん事もあるでしょ。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2004/10/22 23:29

おはようございます。


やはり事故の発生率の高い時間帯を避けるのがよろしいかと。
通勤時間帯六時半から九時ごろでしょうか。
そして夕方五時ごろから七時ごろを避けられては。
ですから練習されるのでしたら午前十時ごろから午後四時くらいでしょう。
ウィークエンドでしたら日曜の午後はさけて午前のみにしては。やはり明日から仕事と言うことで買い物に夢中になってきますから。
あと深夜。死亡事故が多い時間帯ですから。それは車が少ないですから走りやすいですが、リスクも高いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは
参考にさせていただきます!
ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/22 23:27

とりあえず、時間帯関係なしに、大通りには出ず、近所をグルグル回ってみては??



で、大通りになれるよりも先に車庫入れをマスターした方が良いかと思います。

近所をグルグル回って、(日曜は混んでいるかと思いますができるだけ梳いていて広い駐車場のある公園とか施設で)車庫入れの練習を1時間程して帰宅。

そこから慣れていくと良いと思います。

大通りは車線変更や合流などがありますから親と一緒にいる時に慣れていったらよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせていただきます!
ありがとうございました

お礼日時:2004/10/22 23:26

人が活動してない時間帯が適してますからね。

やっぱり休日の早朝ですよ。平日の朝は急いでる人も多いですが、休日はそうでもありません。もちろん休日仕事の人もいますが、比率で言ったら圧倒的に少ないです。ここで時間をずらして遅くすると今度はお出かけする人が多くなります。路上駐車は確かに居るかも知れませんが、動いてる車は少ないので大丈夫ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2004/10/22 23:25

日曜の朝は、道が空いているために、結構とばしているヒトが多いようです。


そのため、練習で走るのであれば、10時以降の方がいいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2004/10/22 23:24

 深夜、早朝じゃないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/22 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています