dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 どこかのスーパーとかで駐車の練習などをしても何も言われませんか?

練習の経験のあるかたお願いします。

もちろんすいているときに行きます。

A 回答 (9件)

言われることは絶対にありません。


しかし、コンビニや駐車場が狭い店ではお客が迷惑するので気をつけましょう。
あと、休日も人が多いので迷惑になるかも・・・。

自分は学生なので授業のない平日の昼すぎによくしました。
立体駐車場も意味なく5回くらい練習しました。

普通の駐車場はあまり緊張しませんが立体は緊張しました。
立体のある店はたいてい大型の店で車は多く中は暗く見通しも悪い。
一方通行など。
あと、立体は駐車スペースも狭いですし。
だから、逆にいえば普通の所は余裕ですね。

とにかく練習をしたいのなら店から遠く立体ならとにかく上の階ですね。
空いていますよ。


あと、初心者の場合はバックでてこずると車が自分の駐車待ちという感じ
並んでしまいますが、絶対に焦らないこと。
焦ると隣の車に当ててしまいますよ。

あと、上達のコツはバックでいれる時に内側の車を基準にすると入れやすいです。
教習所の方向転換とか縦列みたいに。

とにかく慣れですので頑張ってください。
    • good
    • 8

 皆さんがおしゃられているようにする方法もありますが、スーパーやコンビニなどで人目(店の人や観光客)が気になるのでしたら、#5・6さんの通り「河川敷」などがベストと思いますよ。

私個人としてもスーパーなどでの練習は止めた方が良いでしょう。だって他人の敷地ですからね。
 
 そこで河川敷となる訳です。河川敷にはラインは引かれていませんから、空き缶もしくはパイロン4~6個とメジャーを持参すればOKでしょう。
 スーパーやコンビニ・観光名所などの駐車スペースの大きさや状況(坂道だったり)は様々ですので、何とも言えませんが、空き缶なら簡単にスペースを変えられますよね。よって縦列駐車の練習も出来ますよ
 空き缶やパイロンなら誰の車も傷付かないですよね。また事前に駐車スペースの大きさを調べておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様 ご回答・アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/29 23:18

質問内容とちょっとずれるんですが・・・


駐車練習するとき車をまっすぐ走らせる(低速で)がいい練習になります。とくにバックでまっすぐ20~30m走行するってけっこう難しいです。まっすぐ走らせることにより、いかに余計なハンドル操作をしているか分かるとおもいますよ。タイヤに水をかけ乾いている路面をはしるとタイヤの軌跡が見れます。

すいている平日のコイン洗車場なんていい場所じゃないですかね?
    • good
    • 2

こんちわ



僕がオーナーだとしたら文句言いたくなるなぁ(笑)

すいてるところで練習しても上達しないと思いますよ。
友達に乗っていってもらって、本番を2~3回やればOKでしょう。

どーしても練習したいんだったら、友達の車2台の間に入れる練習がいいと思います。

失敗したときのその後の人間関係がちょっと心配ですが(^^;
    • good
    • 0

ぼくもNo5の方の意見に賛成です、


練習がてらに少し郊外に出て行き、河川敷公園や
ドライブウェイのパーキングなどのほうが気持ち良く
練習できると思います。
自分の車庫では練習になりませんか?
    • good
    • 6

山の上の公園の駐車場に行ってました。


そっちの方が注意される事は少ないと思ったのでそうしました。
お店の駐車場って店の人で無くても不審に思われたら近所の人でも通報しそうですもんね。

練習には友達と行って横に並べたり色々と練習したものでした。
    • good
    • 2

時間帯によって.絶対に人が来ない場所(道路)を知っていますので.人が来ない時間帯をねらって.練習させました。



ぶつけても.自分の車がへこむだけですから。
スーパーで長時間(1時間程度)居座る場合.そのスーパーで適当な食品を購入して.運転席の前に並べて(当然封を切って)おくと.食事中と思ってくれますから.結構大目に見てくれます。
    • good
    • 5

一箇所で、何回もやってると不自然だと思われるかもしれませんので、


あっちこっちいろんなスーパーとかに行って、練習したらいいんじゃないのでしょうか?
とりあえず、一回は、お店に入って出れば、不自然ではないですしね。
    • good
    • 2

絶対大丈夫。



要するに「練習している」と思っているのは本人だけです。ハタから見れば、練習しているというより、「あまり駐車がうまくない初心者が苦労して駐車している」としか見えないと思います。

空いているときにいくのであれば、問題ありません。でも、もし、他の方の車にぶつけたりしたら、責任はとらなければなりませんよ。

そのような、リスクを負うのが嫌であれば、自動車教習所などで、練習させてもらう(有料だけど)方がベターです。ペーパードライバーが久しぶりに車を運転する場合、よく利用されています。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A