dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

良くお店でおつとめ品ってありますよね。
おつとめ品ってどういう意味なのでしょうか?
セール品という事はわかるのですが、なぜそれが
おつとめ品というのか・・・。
くだらない質問ですみません。

A 回答 (6件)

「おつとめ品」良くみかける言葉ですね。


広辞苑によると、
「御勤め品:特別に安い値段で客に奉仕する商品。サービス品」
となっています。
売る側の立場として、特に頑張って(仕事をする→勤める)安くするという語源なのかもしれません。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
広辞苑まで見ていただけたとは、ありがたいです。
納得です。
それにしても気にしだすと色々と疑問なものってありますね。

お礼日時:2004/10/17 23:05

まあ、「賞味期限が近い」ものや、


「値下げしまた」「お得です」
とか、お店側が「値段を勉強(勉める)した品物」の事。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
良くわかりました。
商店街は「おつとめ品」ばかりで買い物しながら
気になって仕方ありませんでした。

お礼日時:2004/10/17 23:15

値段を負けてほしいとき、「もうちょっと勉強しといてんか?」とかいうでしょう。

これは勉強している品だと言うことを示すときお勤め品というのです。
「勉強させてもらってまっせ。」という意味です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
良くわかりました。
いつも見かける言葉なのに今日は妙に気になってしまいました。

お礼日時:2004/10/17 23:14

【努める/▽勉める】



〔「勤める」と同源〕力を尽くしてあることをする。努力する。

ということで、よく言う、「べんきょうしときます!」
です。

頑張ってお安く提供しているということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
納得です。
いまライオンズセールで商店街はこの文字だらけです。

お礼日時:2004/10/17 23:11

これです。


http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%AA%A4%C …

「お勤め品」または「お勉め品」と書きます。

「お勉め品」が元々の言葉だと思います。
「勉強しまっせ(お安くしときますよ)」という、あれです。

参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%AA%A4%C …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど!納得です。
「おつとめ品」この文字を見るとついつい足が止まってしまいます。

お礼日時:2004/10/17 23:07

お勧め品(おすすめひん)ではないでしょうか?



お勧め(おすすめ)
お勤め(おつとめ)

漢字の読み間違えでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ひらがなで「おつとめ品」と書いてあるのです。
いつもは何とも思わなかったのですが・・・。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/17 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!