プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

義実家の近くに住みたくない
自分の気持ち優先で決めていいのか?悩んでいます。


ゆくゆくは義実家の仕事を継ぐタイミングで地元に戻り(今は遠方)、家購入を考えています。

義実家となるべく交流を持ちたくない為、離れた場所に住みたいと思っています。。

私たちは30歳夫婦、子ども(3)と(0)、夫は長男で義実家の仕事を継ぎます。

私の未熟さゆえ、義母との関わりがストレスで
今では
「なるべくかかわらないようにしよう」と夫婦で話しているのですが、近い将来引っ越さなくてはいけません。

離れたところに暮らすと伝えたら「どうして?」と聞かれるはずです。話し合いは一筋縄ではいかないでしょう。。

孫である子ども達は祖父母を好いているので、子ども達のためにも地元に帰るのがベターかなとも思います。

しかし義母の感情的になると暴言をはくことがすごく嫌で、傷つくし、

「私はこういう人間だから。でも言ったあとは根に持ったりしないわ。」というかたで。
正直感情的になってひどいことを言われると、私は許せない、、水に流せない、、と思ってしまいます。

夫は長男なので、やるべき長男としての役目はできる限りやりたいですが、それを最優先に(介護や墓守り)家を決めることには疑問です。
正直にいえば夫婦が気に入ったところに家を持つのが夢で、、

夫の親として感謝してますが、、家は離れたい。


家を決めるときに義実家からあえて離れて建てた方なんていらっしゃるのかな?という素朴な疑問です。

もしよければ教えてほしいです。

A 回答 (7件)

怒られるの覚悟で 伝えましよー!長い 心の悩みを持つよりもいいと思います。

ファイトです。字を間違ってしまいごめんなさいねー回答を押してしまってました。
    • good
    • 1

貴方とは反対で実の娘でも 主人が亡くなり 私も癌なので家の後始末に大変だったらと娘の近くに住んだら 甘える事 私の時間がなくなり 自由がないー!(><)


またー!心とは反対にしてしまう自分に嫌になり 少し遠くに変わろうかしらと思ったのですかー!いいところがなくて ここに住んでます。ますがー!
ぎは
    • good
    • 1

嫌な理由をそのババアに伝えなさい。

お前の暴言がころしてやりたいほど、無理なんだと!
それくらい嫌だからかかわりたくない!たから離れたとこにすむ!
文句あんのか? くらい言いなさい!
本音でなければ通用しない!
そもそも、いちいち子供がどこすもうが、親ごときに言われる筋合いはない!
何様だその義母!
あほ!?
    • good
    • 3

私も嫌な方なのでわざわざ行くには少し大変くらいの距離に今住めているので楽でいいなあと思いますよ。


時々、なぜか義母がうちに掃除に行こうかというのですが義母にとっても一人で来るには距離があるからか本当に来ることはないです。と言うか、人の家に掃除に行こうかという事自体失礼なんですが。
    • good
    • 1

私も近くは嫌です…ご夫婦で決めた場所に住むと良いかと思います。

それで、できることはしてあげれば十分だと思います。結婚って、大変です…よね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
結婚してみると、自分の考えは甘かった、、と知りました。

でもだからこそ、人生を見つめ直すきっかけになったと思います。

お礼日時:2018/04/28 00:09

よくこういう場所で出てくるのが


『私は、主人と結婚したのであって、主人家族と結婚した訳じゃない!』との言葉

でも、もしあなた様が結婚されて、戸籍上ご主人の姓を名乗っているのであれば
それは、ご主人の家(家族・ご先祖)と婚姻をした事になっている事を、
まず、理解してください。

その上で、ご主人が長男(跡取り・後々の家長)として、
家のお墓・お仏壇(御先祖)を守っていきたいと思われるのは、すごく当たり前の話です。
後々のご両親の介護の問題でもそうです。
もし、あなた様がご自分の実のご両親の介護問題に直面された時の事を考えてみてください
恐く、実ご両親の介護を優先されたいとお考えになるはず。
でも、その考え ご主人も同じなのですよ。

隣・近所でとは、言いませんが
最低でも、車で4・5分の距離でお考えになられるのが宜しいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もおっしゃられるような価値観(昔でいう家長制度のような)を持っていたのですが、

説明が不足していましたが、
主人のほうが、自分の意志を尊重することが大切という感じで、

私としては、おっしゃられるような考えから少し迷っています。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/04/27 18:49

私も絶対嫌だと思います。



すごい遠くも角が立つので、歩いていけないぐらいにしたいと思います。
腹がたったときは「どうせ先に逝く人だ」と思うようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
しっかり夫婦で話し合いたいと思います。

お礼日時:2018/04/27 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!