プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ものすごけ基本的なことなのですが分かりません。
教えてください。。。

物理学で黒体というものがありますよね。
黒体はその名の通り、全ての可視光線を吸収する理想物体だと私は認識しております。
そして黒体に関するプランクの放射式などがあると思いますが、それは熱放射に関する理論ですよね。

この可視光線の吸収と、熱放射がどのように関係しているかが分からないです。
①可視光線の全吸収
②熱放射スペクトル
がどのように関係しているのかを教えて下さい。

A 回答 (3件)

とりあえず黒体のことはさておき、プランクの式とは電磁波(光子気体)が熱平衡状態にあるときの波長-エネルギー分布です。

温度が決まればこの分布の形は一意に定まります。
黒体が全波長の電磁波を吸収することと、黒体が放射する電磁波がプランク法則に従うことの間に論理的結びつきがあるというのは違います。前述のことから分かるように、局所的に電磁波の熱平衡状態にあるような系でありさえすればそこからプランク式に基づく電磁波を放射するので、黒体放射は黒体に限らず身の回りのあらゆる物体に適応できるのです。(だからこそサーモグラフィーを使えば離れた位置にあるいろんな物体の温度を測れます。)
じゃあなぜプランク法則の話をするときに黒体を持ち出すことが多いのかと言うと、単純な話で、黒体以外の普通の物体だとプランプ法則による電磁波放射だけでなく反射などの別の物理的理由による放射が起こってしまっていてプランク放射の説明には不都合だからというだけです。
    • good
    • 0

黒体輻射の厳密な定義を知ると少しは分かります。

容器に穴を開け容器内を真空に容器を一定の温度に保ったとき、穴から放射される電磁波(光)が黒体輻射です。
黒体は可視光に限りません、超長波からγ線まで全てが吸収されます、実際にはブラックホール以外そんなものは存在しません。
    • good
    • 0

光エネルギーの吸収


⇒ 原子や分子の運動エネルギーに代わる
⇒ 原子や分子は電気的な極性を有するので、その運動によって電磁誘導が発生
⇒ 光エネルギーを放出する。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!