dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
私は現在公立高等学校で教諭をしています。
今年で26歳、教員としては3年目になりますが、去年の10月末から休職しております。
理由としては、医者から鬱状態、不眠症と診断されたためです。
元々感受性の高い性格なのですが、それを差し引いても辛いことがありすぎました。
まず、業務量が異常です。
平均残業時間は余裕で120時間を超え、全く心身が休まりません。
書類仕事が多すぎて生徒対応に時間がとれず、本当に悔しく、悲しいです。生徒は大変私を頼りにしてくれていて、1日に10人近くが私のもとに来ますが、1人に1時間ほどはかかるので、対応できるのは3人が限度です。
土日も使って、なんとか数十人を回しています。
教科指導も、手を抜かずに全力でやると、徹夜が何日も続きます。しかし、手を抜くことは耐えられません。
もっと生徒のために全力を尽くしたいのに、体と時間がついていかない現実に苦しさを感じています。

また、職員室の人間からいじめを受けています。
年長の方が常識的な範囲を超えて私にキツく当たり、仕事にもいちゃもんをつけまくるので業務が余計に滞ります。
資料を提出しても、サイズか小さいから見えないと言い、拡大したら大きいサイズは非常識だと言います。口頭で説明しようとすると忙しいからと言っていなくなります。放置しておくと無能と言われます。
さらに、校長や生徒に私のやってもいない悪行を言い触らし、結果として校長や教育委員会はそれを信じて私を処罰しました。生徒は私を信じてくれていたのが唯一の救いです。
教育センターや教育委員会にいくら正当性を訴えても、校長側の言い分を信じてまるで相手にしてくれません。
周りの教員には、悪行についての噂を鵜呑みにしている人たちが多く、真実を知っている教員たちも、励ましてはくれるもののトラブルを避けるために表だって味方はしてくれません。

私は何をするにしても生徒を1番に考えています。生徒の幸せが全てだと思いながら必死に頑張ってきましたし、その結果として、非常に多くの生徒が私についてきてくれています。
私のスタンスが口コミで広がり、担任でないクラスの生徒や、授業を持っていないクラスの生徒であっても、わざわざ私のところに来て勉強や相談を持ちかけてきます。
休職してからも、手紙等が定期的に届けられます。
これは私にとって誇りですし、自信をもって「教師」を名乗れます。
しかし、職員室ではいつでも生徒の悪口がポンポン出てきて、セクハラ発言も同じくらい宙を舞い、他の教員の質の低さにうんざりします。
独り善がりで無駄にプライドの高い教員たちが多く、生徒が教員を立てようと必死で、どちらが大人か分かりません。

私自身は生徒と過ごすことは天職だと思っておりますが、今の状況では、それを中心として生きていくことが難しく感じます。
精神的にも体力的にも限界で、辞めるべきなのかと思いました。
しかし、過去から未来にわたる多くの生徒達のことを思うと、いまいち分きりがつきません。
特に、現在の教員の酷さを目の当たりにした以上、自分が生徒から去ったらどうなってしまうのかという思いもあります。
現に、多くの生徒から「先生がいなくなったら、私たちはどうしたら良いの」と言われます。
また、家庭の事情からある程度安定して高い給与も必要なことから、教員という社会的待遇を必要としているのも事実です。

辞めたいけど、辞められない。私はどうすれば良いのか、未来に希望が見えず、毎日生きることすら苦しく感じています。
きっとこの悩みに明確な答えはないのかもしれませんが、もし何かご助言をいただけますと幸いです。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    転職先もいろいろ探してみたものの、やはり利益を度外視して生徒に対応できるのは教員だけでした。
    具体的に教員に向いている人というのはどの様な人なのでしょうか?
    私のように、生徒に時間をとって書類仕事が回らなかったり、私生活が圧迫されている人は向いていないのでしょうか?

    嫌な人は、結局どの仕事でもいるのだと思うわけですが、教員にはその比率が高いのですか?

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/05 02:09

A 回答 (8件)

私はあなたのような先生に担任をもってもらいたいです!


事情も事情ですし、教育委員会などに申し出て、職場を変えてもらうなどのことは出来ないのですか?
あなたのような良い先生が辞めてしまうのはもったいないとおもいます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです……。
職場を異動することは出来ないと回答がなされております。
なので、もとの職場に戻るか、転職するかとなります。
戻りたいと思っていても、戻ったらまた不幸が起きるのかと不安になるばかりです。

お礼日時:2018/05/05 02:04

教師です。


今時の若い先生について、良く思う事は、
仕事には、人それぞれ向き不向きがあって、教師を目指してなってはみたものの、
やっぱり向いてなかった、というのは、
良くあります。

誰にでもできる仕事ではないのです。
向いていない人が、頑張ったら、向いて来るかというと、
そう言うわけでもありません。

そういう先生をたくさん見てきましたので、
一言言いたいのは、
「必ず、あなたに向いている仕事が他にあるはずです。ここまで頑張って、やっぱり向いていないと判断するべきです。違う仕事を探すのが、長い人生なのだから、良策ですよ。」と。

無理にしがみつく必要は無いと思います。
心も体も取り返しのつかないほどになってからでは、遅いです。
周りへの、プライドや見栄やこだわりは、この際捨てて、
きっぱりと辞めて、転職というのも、
最善の策の一つです。
転職は、負けではありませんよ。

他の方が言っているような方策は、
難しいです。
職場が変わっても、仕事内容が大きく変わることもなく、
周りの人が、優しい人ばかりになるわけでもなく、
やっぱり、大して変わりませんからね。

明確な答えは、まずは、今の仕事を辞めることです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

小学校教員です。


働き方改革などといっても、残業が80時間超えるなんて常ですよね。この仕事は。
でも、職員室が居心地の良いところなら、疲れ方も違うものです。今年1年は淡々と仕事をこなして、翌春は異動希望してはいかがでしょうか?
生徒さん1人に1時間とは、補習か何かですか?その時間をうまく調整できるとよい気もしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

異動希望は通らないと言われてしまいました。
最低でもあと2~3年は勤務が必要だと。

生徒への対応については、補習と相談事です。
受験生はもちろん、多くの生徒が補修を受けたいと訪れるので、その対応をしています。
毎週20人ほど来ますので、そこにはかなり時間をとられています。
中々減らそうと思って減る部分ではないので、厳しいですね……

お礼日時:2018/05/05 02:13

あなたのような真面目で生徒のことをよく考えてる方はよく鬱になり辞めます


学年主任に目をつけられやすいです
生徒に人気な人を妬むからです
職員室のいじめは生徒以上に子供な教師が多いと聞きます
無視しましょう 図太さを身につけて下さい
異動もあるんでしょうから真面目に考えずに一歩引いて物事を考えるようにしたらいかがでしょうか?
これを乗り越えられる人が教職を長く続けられるのでは
ズルさも必要ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

「真面目に考えずに」「ズルさも必要」この2つは私に大いに欠如していた部分でした。
そう考えて図太く生きられるように努力すれば、多少はうまく行くのかもしれません。
真面目に取り合えってしまうからいけない……とは思うものの、中々性格は簡単に変わらないですよね……
何か意識の仕方や考え方、振舞い方などのコツはありますか?

お礼日時:2018/05/05 02:17

教員資格者でも就職できない人、たくさんいるので惜しいことは惜しいですよね。

でも、自分の心と身体の健康を損なっていては良い指導もできないと思います。まずは体調を整えた上で、自分のキャパで働ける職場をじっくり探すべきかと思います。先は永いですから、今、無理をしては後悔することになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
自分のキャパを考えると、確かにダメなのかな……とは思うのですが、それ以上に生徒に何かしてあげたいという思いが強いです。
もし、自分のキャパを優先して他の職に就いたとして、教員を辞めたことを一生後悔し続けるのではと思うと、中々踏み切れません……

お礼日時:2018/05/05 02:19

小学校教員を目指している大学3年生です。


他の回答者が理解しているかは分からないですが、教員ではなく教師と自分で言えるほど生徒とむきあってこられて、とても真っ直ぐで、生徒の将来のことや悩みを聞いている姿、他の方がえこひいきといっていますが、全体を見た上で個別に相談しに来てくれた子達に丁寧に対応されている姿、わたしはあなたのような 教師 になりたいです。

授業の作り方や学校現場の勉強をしているという全く違う立場ですが、実際に先生として仕事されている方の話を聞くと本当に大変なことがわかります。
真面目な性格のあなたを尊敬します。

正直私が生徒か同じ職業の先生だったらあなたのような教師がいて欲しいです。その自治体をやめてほかのところで教採を受けるということはできないでしょうか?もう締切が終わってしまったかもしれないですが。。
いいアドバイスができずすみません。お身体にお気をつけてください。正直わたしはあなたのような教師になりたいです。プレッシャーに感じたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

本当にありがとうございます。
採用試験の勉強は大変だと思いますが、がんばってください!
あなたが教壇に立てることを応援しています!

他の自治体には行きづらいと思います。
やはりそこには妥当性がなくてはなりませんから、休職してたので他のところに来ました、という人が採用されることはないでしょう。
でも、あなたのように応援してくれる人がいると思うと、とても心強く思います。
本当にありがとう。

お礼日時:2018/05/05 02:23

立派な先生だと思いますよ。


頑張りすぎず土日は休む、過剰にやらないようにする方が良いと思います。

 違う学校には移れないんでしょうか。
  鬱は真面目すぎる人がなるんですよ。

  スポーツクラブに行ったり、映画を見たり全く離れられる趣味を作ったりしても良いかも。

  湖に行ってボートで釣りとかものんびりできますよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

立派な先生と言われて、本当に泣きそうになりました。
私は自分のことをまだまだだと思っていて、それでも現状を誉めていただけるのは本当に嬉しいです。
確かに、周りからは真面目すぎる、完璧主義すぎると言われることがあります。
どうしても生徒のことになると、いろいろとなげうってしまう傾向にあります。
何か息抜きであったり、ストレスをリセットできるような何かを探してみるのも良いかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/05 02:27

生徒第一ということはよいと思います。


しかし教師の仕事の真骨頂は「人と人をつなぐこと」です。
人には「生徒」のほかに「同僚・上司」「地域」「保護者」があります。
それらの中心になってこそ教師です。
えこひいきはダメです。
それができていましたか?
またそうしようとしていましたか?
(第3センテンスを読む限り、とてもそうとは感じません)

3年目ということは、そろそろ転勤が可能になる頃合いです。
心機一転再起を図るか、
それともすっぱりけじめをつけるか、
それはあなたが決断することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私としては、どれかに力を入れることと、えこひいきとは違うことだと認識しています。
不当にどれかに力を掛けてるわけでもないからです。
それこそ、1番時間をとられていたのは書類仕事ですし、他の要素をないがしろにしていたわけでもありません。
というよりは全てに力を注いでいたので、こういった時間外労働時間になっていたといえます。
もし他の要素をかなぐり捨てていたら、ストレス皆無な素晴らしい毎日だったかな……
私は新採用なので、5年経たないと異動できません。
まだ先は長いですね。

お礼日時:2018/05/05 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!