dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トウモロコシって単子葉類ですよね?
なのに何で主根があるんですか?
単子葉類の根はひげ根でないんですか?
教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 教科書に載っていた図です

    「トウモロコシって単子葉類ですよね? なの」の補足画像1
      補足日時:2018/04/30 19:17

A 回答 (4件)

肥大成長しない種子根を主根と呼んでいるとは驚きの教科書です。


それだとイネにも主根があり、コムギには複数の主根があることになってしまいます。
イネの種子根なんてすぐに消えてしまう発芽初期にだけ意味があるものです。

主根系では種子根がそのまま肥大成長し、主根から側根が多数形成され、さらに枝分かれします。ひげ根は種子根からではなく、茎から出る不定根です。これをトウモロコシでは冠根と呼びます。

http://www.xtraetc.xyz/entry/Vegetative_growth_o …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、トウモロコシの主根はすぐ消えちゃうんですね!
詳しい回答ありがとうございました!
分かりづらい質問の仕方をしてしまってすみません( ..)"

お礼日時:2018/05/01 04:49

だから~、トウモロコシには主根はありません。

中学校の教科書にもありますよ。
https://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchK …

幼根を残したまま、すぐ上の節から不定根が形成されます。これがおもしろいことに、1節から9節まで3,3,3,5,7,7,11,13,17本と素数で増加していきます。
幼根を主根と間違っていますよ。
https://blog.goo.ne.jp/e-kamo1234/e/d19cea30f118 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の教科書には補足に載せた図があったのですが、幼根とは図の主根にあたるところでしょうか?

お礼日時:2018/04/30 19:19

双子葉類にもひげ根もあればゴボウ根もあります。

双子葉類から単子葉類に、またその逆に進化した植物は非常にたくさんあります。あなたの知識は足りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学生レベルの知識しかないもので、すみません。
ゴボウ根というのは初めて聞きました。
植物にも色々な進化があるんですね。
では、トウモロコシはどんな進化をしてるのですか?なぜ単子葉類なのに主根があるように進化したのですか?

お礼日時:2018/04/30 14:05

トウモロコシはひげ根です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?
教科書に載ってる図には主根と書いてありました。側根はありませんでしたが、冠根というのもありました。
ひげ根ではないと思うのですが…

お礼日時:2018/04/30 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!