dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

兄がデブです。

こんばんは。26歳女です。
GWで帰省した兄が相変わらずデブでイライラします。

兄(30歳)
身長165㎝の100㎏
体臭キツい。口臭あり。
クチャクチャ音をたてながら食べます。
公務員で夜勤もあり、現場に行くと言っても車での移動がほとんどみたいです。

もともと、腎臓が弱く22歳(80㎏くらい)くらいまでは大学病院に通院していました。結局先生に痩せなさいと言われても、太る一方でした。。。今はもう病院は行ってません。

性格は悪くないしまあ優しいですが、プライドが高く仕事の自慢話しかできない話題の話にはついていけてない、よく眉間にシワを寄せていたためもはや跡になってます。

父方の親と兄弟がみんな身長+15㎏くらいのデブなのでしかたないのかなと思いましたがさすがに100㎏オーバーで着る服もなかなかないので危機感はもってほしいです。
両親はもう10年以上は痩せろと言っていて痩せないのでもう何も言ってないです。

ちなみに、残業続きで痩せる時間がないらしいです。
前までは、北の将軍様に似てたのに今では北の将軍様の方がまだマシに見えます。(泣)

せっかくの帰省で親孝行もしたいのに、兄も帰省するとイライラして口も悪く注意の仕方もキツいです。

私もデブ(156㎝55㎏)なので反面教師として過ごすしかないのですが、どうすればよいでしようか?

アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

156㎝で55㎏のあなたはデブではないと思います。

(笑)お兄さんはちょっと、オレの親父の経験で言わせてもらいます。親父は公務員で夜勤ありでした。体重は100㎏でした。糖尿の気があり、糖質、塩分の制限を病院で受け、続けて3年目、今では70㎏です
    • good
    • 1

僕もデブが嫌いです。

デブの人は傲慢な人が多いと思うので。

お兄さんは、色々言っても聞かないでしょうから、糖質制限だけ勧めてみてください。主食を断ち、その代わりにタンパク質と野菜をいくら食べてもいいです。ジュースと、間食の炭水化物も断ちましょう。間食は、ナッツ類がいいです。そのような食事内容なら、適正体重に近づいていきますし、健康を損なうこともありません。

ただし、糖質は、急に大きく減らすと体調を悪くしますので、じょじょに減らしましょう。また、タンパク質と野菜をしっかり摂らないと、筋肉が落ちて太りやすい体質になったり、健康を損なったりします。

ところで、あなたはデブではないです。ほぼ適正体重です。もし見た目が太って見えるなら、階段の上り下りをして全身を鍛えましょう。強く負荷をかけなくていいですが、できるだけ毎日続けましょう。それによって体が引き締まりますし、姿勢が良くなってお腹が凹みます。または、あなたも少し糖質制限をしてみてもいいでしょう。
    • good
    • 0

放っておいたらいいんじゃありませんか?


この先死を目前にしたとしても、本人の人生です。
    • good
    • 2

体質は遺伝が多いようですね。


質問者さんもぽっちゃりさんですね。(失礼)
なので、食事療法をするのが望ましいです。
私も 脂質異常症と、指摘されまして、母方の遺伝です。
以来、食事療法で今は 全て範囲内です。

参考までに。
    • good
    • 1

腎臓が悪いとむくみもあるんじゃないかなあ?




人工透析の道になるよ

病院に検診に行くように勧めないと
    • good
    • 0

他人には気にならない事が自分には嫌な気持ちになる事があります。


鏡の法則と言って、相手の欠点は自分の欠点だからです。
    • good
    • 0

他人のことを言う前にあなたがまず痩せないといけないのでは。

自分にできないことを他人に求めるのはおかしな話ですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!