dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます
9時の出社時間を過ぎたのですが、いま会社の1駅手前で携帯をずっといじってます

このままバックレててしまいたいです。
ずっと働きたくないわけではなく、あと1日ぐらいゆっくりしたいのです。
会社にもまだ連絡してませんが、連休明けで混雑するでしょうし、連絡したところで休みなんてもらえるはずはありません

どうすればいいでしょうか

A 回答 (14件中1~10件)

もう辞めな。


クッソ迷惑だから。
    • good
    • 0

熱と下痢があるから休みたいは

    • good
    • 0

実にご自分に甘過ぎるお考えで眩暈してしまいました。


そんなことをしていたら早かれ遅かれ
落ちこぼれの負け組になるだろうなと想像するに難くない
    • good
    • 1

そんな風に悩むなら出勤しな。

そんなんで休んだってパッとしないうちに終わって明日余計行きたくなくなる。
休みたいなら開き直れよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
結局9時半出社、16時あがりにしてもらいました
今昼休憩です

お礼日時:2018/05/07 14:01

そのままバックレちゃいましょう


ただし 明日 会社に机がなくなっていて アンタ誰といわれるかも
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
結局9時半出社、16時あがりにしてもらいました
今昼休憩です

お礼日時:2018/05/07 14:01

連絡なしで休んで、社会人としての信用を失くし、明日周りの冷たい目線の中で上司や先輩に怒られても平気なほどの強心臓の持ち主でしたらどうぞお好きになさってください。


私は生憎そんな強い心臓は持っていないので、そんなふうに今日1日仕事を休んでも精神的には休めないし、何より明日はもっと出社するのが苦痛になりそうですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
結局9時半出社、16時あがりにしてもらいました
今昼休憩です

お礼日時:2018/05/07 14:02

遅れて、ごめんなさい、と会社に行きましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
結局9時半出社、16時あがりにしてもらいました
今昼休憩です

お礼日時:2018/05/07 14:03

そうやってズルズルと一週間ぐらい2ndゴールデンウイークに突入していく。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
結局9時半出社、16時あがりにしてもらいました
今昼休憩です

お礼日時:2018/05/07 14:04

こんなとこに投稿してるヒマがあるなら、会社に詫びの電話するのが社会人の常識。


給与もらって、利益出さない会社の不良債権は会社には必要ないから自分は人事担当だから辞めてもらう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
結局9時半出社、16時あがりにしてもらいました
今昼休憩です

お礼日時:2018/05/07 14:04

あ〜あ、みんなそう思ってもグッと堪えて出社するのに……


やっちまったね。
まあ遅刻で済ませられるうちに、「すんませーん、寝坊しました〜」とか言って出社したほうがいいよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
結局9時半出社、16時あがりにしてもらいました
今昼休憩です

お礼日時:2018/05/07 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!