
A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ハイグリップタイヤって、限界までは滑らない雰囲気があって、その限界に到達すると
一瞬で滑り出す感じがあります。
例えば、スポーツカーの中古車を買い、ハイグリップタイヤを買って履かせると、
どちらかといえばアンダーステアが強めに出ます。
「これは今までよりもハイスピードでコーナーに突っ込んでも曲がれそう」という気持ちに
なります。
いざ、ハイスピードでコーナーに突っ込みますと、限界付近で一瞬で滑り出すので、たぶん
素人ではその速さに対処することができず、ガードレールとかに張り付く感じの事故となる。
その為、どちらかといえば、アジアンタイヤのようなものを履かせ、普段から滑らせる感じで
走っている人の方が多いかと思います。
ハイグリップタイヤが人気なのでは、車重が重たいベンツとかセルシオなどの高級セダンで、
雨の降る高速道路でも、重量が重たいのでハイドロプレーニングとか起きにくいので、
安定して走れるので、ドライバーには安心感があります。
スポーツカーの場合、車重が軽いので、雨の降る日はハイグリップタイヤ履かせていても普通に
ハイドロプレーニング現象で車が水に浮きだす感じはありますので、慣れとかないとたぶん不安
となる。
>ハイグリップタイヤでのドリフトは速いですか?遅いですか?
運転が上手い人だと、たぶんハイグリップタイヤを使いこなせるとは思うので、速い。
でも、運転が人なみくらいだと、コントロールできずに事故るのかと思います。
No.2
- 回答日時:
ドリフト走行が速いとすれば、F-1の予選で皆多用するハズだが、誰もしていない。
なので、グリップ走行の方が速いという結果に至ると思うが、
一般人の場合、コーナーでスリップ限界までアクセルを踏み続けられる人は
いないから、意図的にドリフト走行に持って行く方が
高めの速度域を使用することになり結果的に速い、のだと思います。
スリップが始まる直前が、最もトラクションが掛かるので
恐らく、コーナーを最も速く抜けられるのは、タイムアタックの際にセナが使っていた
グリップとスリップを交互に行う走行かと。
グリップ限界を超えて滑った瞬間にアクセルオフでグリップ、
そしてグリップが戻った瞬間にスリップするまでアクセルオン、、、。
テレメーターによると1秒間に6回、この操作を繰り返していたそうだが、
そのためにはレスポンス抜群のエンジンと
超人的なアクセルワーク(セナ足)に適応する燃料コントロールが必要なので
他の人、一般車では全く出来ないが、将来、そんなトラクションコントロールが
誕生しないとも限らない。
アランプロストが「セナのマシンにハイパワーなエンジンが供給されている」と
やっかんだが、それはセナ足によるトラクションの差だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
街中でドリフトしてもいいですか?
-
ドリフトはどこからやってきた...
-
マリオカート64のミニターボ
-
ふと思った事なのですが質問さ...
-
アクセルとブレーキを同時に踏...
-
さっそくグランツーリスモHD...
-
自転車のドリフト行為について
-
ラジコンのFFドリフトについて。
-
車でドリフトする方法教えてく...
-
シュレッダーのカッターが回転...
-
『バネ下荷重』について、知り...
-
受信機CPRユニットの種類による...
-
★MシャーシでRCサーキットを走...
-
ステアリングの遊びを無くしたい。
-
センターデフロックスイッチ
-
私、岩手県に住んでおります。...
-
リレー・タイマー回路について
-
ラジコンで使用するモーターに...
-
木の歯車を作ってみたいのです...
-
グリップ、ドリフトに向いてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ママチャリをドリフト仕様にし...
-
アクセルとブレーキを同時に踏...
-
マリオカート64のミニターボ
-
首都高バトル01でドリフト
-
マリオカート
-
スバルインプレッサSTIって四駆...
-
峠でドリフトするのは違法じゃ...
-
4WDのドリフトについて
-
自転車のドリフト行為について
-
ドリフトの練習するとき広い駐...
-
さっそくグランツーリスモHD...
-
リッジレーサー4のドリフトに...
-
ドリフトがしたい(ゲームで)
-
公道でドリフトする奴
-
教えてください
-
マリカー7のドリフトとVSモード...
-
四輪ドリフト
-
①コンビニの敷地内駐車場とかで...
-
マリオカート(DS)で、直線ド...
-
公道でドリフトしたら、1発で免...
おすすめ情報