重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

半年きたらバイトに飽きてしまいます。
でも仕事なのでと思い最低一年は続けてるのですが
現在7ヶ月ほどで飽きたけど仕事だからと
辞める考えはないんですが何故かとても苦痛です。
朝起きるのもとても大変です。何ヶ月か前は
嫌だな程度だったのに最近はとても苦痛です。
シフトが増えたからなのか分かりませんが
どう対処したらいいのでしょうか??
また経験談などあれば教えてください。

A 回答 (5件)

精神的に苦痛だと思っていたのに病気だったなんて事もあります。


起きるのが大変以外にも何か自覚症状はありませんか?
微熱が続くとか、下痢と便秘を繰り返すとか。
他にも何か心当たりがあれば、まずは病気を疑って欲しいと思います。
    • good
    • 1

半年ごとにバイトを変えたらいいということはないですか?

    • good
    • 1

で、あなた自身はどうしたいの?



辞めるために肩を押して欲しいのか、はたまた続けるために励まして欲しいのか。

嫌なら辞める。辞められない理由があるなら嫌でも続ける。それしかないのでは?
    • good
    • 0

仕事というのは、「飽きたら辞める」という性格のものではありません。


多少なりとも嫌・苦痛というのは、どこの職場でもあり得ることです。
それで、嫌→辞めるを繰り返していたら、どこに行っても嫌な部分だけが見えてきて、また辞めることになります。
    • good
    • 0

貴方の生まれは 「卯年」ですか?



卯年生まれの人は、ぴょんぴょん跳ねていて、

同じ処に長くいると飽きてしまう、、のが特徴なんですけど、、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!