dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キリスト教について、ミッション系の幼稚園に通っていた程度の知識しかありません。
キリスト教では”人の死後、善人は天国へ昇り、悪人は地獄へ堕ちる”と教えていると思っていました。
ところが興味があり調べてみると、どうも違うようです。
”キリスト教の信者は天国へ昇り、信じない者や異教徒は地獄へ堕ちる。”が正解らしいですね。
そして、未来に”最後の審判”というのがあって、
キリストが地上に再臨して審判するとも聞きました。
その結果、キリスト教徒は地上に復活するそうで。
ここから質問です。
”天国行き、地獄行き”は現在は保留になっていて死者の魂はどこかに滞留している状態なのでしょうか?
もしくは、一旦、どちらかに送られ、将来に”最後の審判”で再び裁かれるのでしょうか?
それとも、天国の信者だけが最後の審判を受けて”天国に在留組”と”地上へ復活組”に分けられるのかな?
信者の方や詳しい方の聖書や教理に沿った回答をお願いします。

A 回答 (5件)

キリスト教でもカトリックとプロテスタントでは死後の世界は違います。



カトリックでは天国と地獄のほかに煉獄があります。
そして死んだらすぐに<個人の審判>があり、そのあとに<最後の審判>があります。
だから、死んだらすぐに天国、地獄、煉獄に行くことになります。
そして最後の審判をその場所で待つことになります

プロテスタントでは天国と地獄しかありません。煉獄は認めない。
そして天国と地獄に振り分けられるのは<最後の審判>になります。
その前に死んだ人間はその日をどんな状態で待つのか?
これには諸説あります。

たとえば
<眠ってる状態>意識がない。
本人は待ってるという時間の感覚がない。
<陰府、黄泉、ハデス>意識がある。 
一般的な死後の世界ですが
ここがどんな世界で誰が行くかもいろいろです。

教派によっては地獄を否定するところもあるので
細かい点はその教派によりますとしか言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗派によって大きく異なるのですね。
一つの聖書に基づく一神教だから、基本の部分は同じだと思っていました。
カトリックの”二審制”は大変ですね。
プロテスタントの”<眠ってる状態>意識がない”は少し安心しました。
信仰のある者も無い者も、異教徒も幼児も女性も、
とりあえずは、今は静かに眠っているのですね。
真摯にして、詳しい回答をありがとうございました。

お礼日時:2018/05/11 09:21

街角に「死後、さばきにあう」と書いてありますが


http://japan.digitaldj-network.com/articles/5690 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの看板を見るとちょっとムカつきますね。
”キリスト様を拝まないと、地獄に堕ちるぞ!”と脅迫されているような。
日本人の99%はキリストの信者では無いので、
”ご先祖様や友人の多い地獄とやらに一緒に堕ちてやるわ”と思ってしまいます。
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2018/05/11 09:21

プロテスタントです。



キリスト教は、”どのようにして生きるか”を教えるためにあるので、キリスト教徒が一般的に信じている死後の世界が、どのぐらい聖書に基づいているのか、疑問です。

キリストの言葉としては、”私は、天国の父のもとで、君たち(信者)の席を設けて待っている”、そして、”私のために殉教したものは、天国の父(神)の元へ一番最初にやってこられる。”それだけだと思います。

残りの地獄についての記述は、ダンテのインフェルノと、ミルトンのパラダイス・ロストの世界観が、キリスト教内部に定着したものです。

それによりますと、キリストの再臨(世界の終わり、または、世界中の人がキリスト教徒になった時)で、死者が墓から出てきて、すべての人間が審判を受ける。”生者の書”に名前があると、天国。そうでなければ地獄行き。キリスト教徒でないものは、煉獄に行く。

黙示録にも、エルサレムに神殿が再建されたのちにやってくる、”人類の最期”の記述があります。聖人(殉教者)とユダヤ人は、真っ先に、天国に引き上げられるが、残りの民衆は、最後の地球の大惨事を経験する、というふうに出てきます。しかし、たぶんに象徴的な描写です。

信者の皆さんと、話をしたところ、一番の関心事が、死んだ後に、天国で、自分のアイデンティティが保てるか、あるいは、愛する人たちと再び一緒に住めるか、心配をしている人が多いです。それだけ、現在の自分の生活に執着があるというふうに見えます。

私が知っているのは以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしい回答をありがとうございました。
キリスト教というと天国と地獄を持ち出して、
脅迫的に布教するイメージをもっていました。
たとえば、プロテスタントのこのサイト。
http://seishonyumon.com/
しかし”どのようにして生きるかを教える”とのご回答。
他の回答者様の回答を見ても、
天国なのか地獄なのか、復活なのか、
キリスト教の教義でも決まったものでは無いようですね。
私も少々考え方を変えたいと思います。

お礼日時:2018/05/11 09:13

地獄に落ちるよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人の99%はキリストの信者では無いので、
”ご先祖様や友人の多くがいるキリシタンが言う地獄とやらに一緒に堕ちてやるわ”と思ってます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/11 09:21

どのキリスト教?



そんなの聖書の何処にも載って無いが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返答ありがとうございます。
”何処にも載っていない”と言われると、どこが間違ているのかわかりません。
そもそも”天国”や”地獄”が記載されていないのでしょうか?
それとも”最後の審判”が記載されていないのでしょうか?
システィーナ礼拝堂の有名な天井画はキリスト教の教義では無い?
キリストの信者だけが救われるというのは、
「イエスは彼に言われた。『わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません』」(ヨハネの福音書14:6)が根拠らしいのです。
私は浅学故、わかりやすく教えていただくと嬉しいです

お礼日時:2018/05/10 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!