
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>8132円かかる
後輪は高くなります チェーンを外し、変速ギヤ(が付いていれば)も外し、となると手間がかかります
もとに戻すときも、チェーンの張り具合の調整、変速ギヤ(が付いていれば)の調整、と厄介な作業があります
スポークが折れていると思われますが、スポークの交換は調整に手間がかかりますし
それで治らないほどリムが変形しているとタイヤ全体の交換となって、さらに手間が増えます。
くやしかったら自分でやってみなさい。 どうやって調整したらいいかわからなくなるくらい技量のいる作業です。
No.6
- 回答日時:
タイヤの嵌ってるアルミの部分をリムと言います。
強い衝撃を与えたか スポークが折れたり延びたりして 振れが出てるのでしょう
微細な振れなら スポークの張り(締め・緩め)の調整で直せますが 自転車でも出来る技術を持っていない自転車屋も多くあります。
大きく振れが出てる場合 もうリム自体が変形してるので スポークの張り調整では直らず リムの交換になります。
リムの交換は、車体からホイールを外し タイヤも外しスポークを外して組み替え直さないと出来ないので 手間が多く掛かり工賃が多く掛かります。
完組ホイールといって 出来上がってるホイールに丸ごと交換の方が安くて早いです。
完組ホイール 5千円前後+工賃3千円位で 正当な価格だと思います。けして高くはないです。
自転車自体が メーカー品でないものが 1万円位と安すぎるので 修理費用が高く感じてしまう負の連鎖です。
3万位のメーカー品ママチャリなら リム振れなど 大きく起きません よっぽど乗り方が荒いか 粗悪な安い自転車では?
No.5
- 回答日時:
リム若しくはホイールの変形と思われ
ノーブレーキ状態や車輪脱落を招くの恐れもあり重大事故になる可能性を孕む
修理は見積もりを取って内容と工賃,部品代を確認すると良い

No.3
- 回答日時:
>そのまま乗ってたら、どうなりますか?
無茶苦茶なスピードを出さなければ死ぬことは無いでしょう。
徐々に、酷くなって乗れなくなるかもね。
>8132円かかると言われましたが
何とも言えない。どんな直し方をするのかわからないしあなたの自転車がどういう車輪がついてるかわからないからね。
https://www.monotaro.com/g/01600082/
個人で車輪を買って交換すると・・・。
自転車屋での交換は、これに工賃が乗るからね。
>そんなに高いのでしょうか?
あなたは、ホームセンターの安物の自転車の価格をイメージしています。
国内ブランドのママチャリの価格をイメージするとこんなものかと思うと思いますよ。
リンク先の車輪もそんなに高いものじゃないと思いますけどね。
No.1
- 回答日時:
乗りにくいし、リムブレーキだと、うまく聞かなくなっちゃうかも。
だんだんひどくなるかもしれないし、そうだとしたら、そのうち乗れなくなるかも。
「振れとり」で解消できないなら、ホイル交換ですね。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance/price/
価格的には、もう少し安い(1000円くらいは)ところもあるかもしれないけど、、、
自転車の種類によっては、しょうがないのかもしれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい 8 2022/05/07 03:28
- 自転車修理・メンテナンス 電動アシスト自転車のメンテナンス 2 2022/03/29 11:51
- バイク車検・修理・メンテナンス ジャイロキャノピーTA03 タイヤ交換 1 2023/03/02 13:36
- 駐車場・駐輪場 駐輪場の放置自転車 1 2022/08/09 22:38
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- その他(自転車) 遠出出来る安い自転車でおすすめなものありますか? 4 2023/08/18 22:45
- 事故 旦那が交通事故に遭いました。 バイクと自転車の事故で、友人はバイクです。 少し細い道を通り一時停止線 3 2022/11/27 09:21
- スポーツサイクル 子供の自転車の練習についてです。 今7歳で三輪車は乗ったことがありますが、補助輪ありの自転車に乗った 4 2023/04/25 03:07
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の前タイヤ交換について教えてください 4 2023/07/17 16:29
- カラオケ 自分の家から離れたカラオケ【ビックエコー】に自転車で友達といったんですよね。カラオケで6時間とかぶっ 2 2022/04/06 18:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自転車後輪の軸ズレを直したい
その他(趣味・アウトドア・車)
-
自転車の後輪が左右にぐらつく
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
リヤホイールの横位置がずれるのは・・・?
自転車修理・メンテナンス
-
-
4
自転車のタイヤが揺れてる?
自転車保険
-
5
クロスバイクの後輪がガタガタし始めてさっき車輪を外してみたのですがどうもハブ軸とか玉押しという名称の
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
6
後輪がブレるとどうなる?
スポーツサイクル
-
7
自転車の前輪(ホイール?)が歪んでいます。自転車を走らせると、左右に
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
前輪がグラグラします
スポーツサイクル
-
9
自転車の前輪が揺れます
自転車保険
-
10
後輪の周りが悪い
自転車修理・メンテナンス
-
11
27インチ自転車の後輪が左右にブレる
自転車修理・メンテナンス
-
12
自転車のタイヤ交換したら、タイヤの回転が重くなりました!
自転車修理・メンテナンス
-
13
ホイールの位置がずれてる?
自転車修理・メンテナンス
-
14
自転車の車輪の回りが悪いです。
自転車保険
-
15
自転車を漕いでると後輪がガタッガタッと等間隔(?)で振動がします。小さな段差を乗り越えてるみたいな感
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車後輪の軸ズレを直したい
-
自転車の前輪(ホイール?)...
-
スポークを交換or新しい自転車
-
自転車の前輪が揺れます
-
自転車の後輪からカンカンとい...
-
ペダルの逆回転ができない
-
自転車のタイヤが揺れてる?
-
アルミホイールの「ハブ高」と...
-
リヤホイールの横位置がずれる...
-
自転車の回り止めの役割ってなに?
-
自転車のタイヤ交換したら、タ...
-
自転車オートライトについて
-
ボスフリーとカセットってそん...
-
インター3からインター8への換装
-
アルミホイール、センターキャ...
-
モーターの軸にものを取り付け...
-
自転車の車輪装着時のセンター...
-
後輪のガタ付き
-
車軸ナットの締め方 失敗しな...
-
クロスバイクのブレーキの幅が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車後輪の軸ズレを直したい
-
自転車の前輪(ホイール?)...
-
自転車の後輪が左右にぐらつく
-
自転車の後輪が、ぶれて走りに...
-
自転車の前輪が揺れます
-
後輪のガタつき
-
スポークを交換or新しい自転車
-
自転車のスポークについて
-
自転車の後輪からカンカンとい...
-
マウンテンバイクの故障について
-
自転車の修理代金を教えてください
-
この車輪交換は妥当ですか?
-
自転車のタイヤが揺れてる?
-
自転車のタイヤ交換したら、タ...
-
ペダルの逆回転ができない
-
アルミホイールの「ハブ高」と...
-
リヤホイールの横位置がずれる...
-
自転車 前輪をホイールごと交...
-
ホイールのハブクリアランスに...
-
車軸ナットの締め方 失敗しな...
おすすめ情報