
下記ページを参照しました。
①お店って英語でなんて言うの?
http://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/5391/
②居酒屋って英語でなんて言うの?
http://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/9744/
では、居酒屋をさして「お店」という場合は、「Store」でよいのでしょうか?
状況はある居酒屋に行こうという話をしていて、「ちょっとそのお店に確認してみる」という内容を英語で表現したいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>たとえば、
>「お店と駅のどちらで待ち合わせしようか?」
>という返答の場合、
この場合は、相手が選んだ単語をオウム返しに言うべきです。
>日本が初めてでIzakayaを説明するのを省きたいときは、the restraurantでいいですかね。
食べに行くのが主な目的ならrestaurant(綴りに気をつけてください)で、飲みに行くのが主な目的ならbarでいいでしょう。
つまり、restaurantと言っておけば相手は「じゃ、食事はそこでするのだな」と思ってお腹を空かせていくし、barと言っておけば「夕食はどこか別のところで食べるのだな」と思うものです。
ありがとうございます!
3h飲み放題10品コースで、これは相手にも伝わってるので、食事も&飲み両方メインです。
要約すると、日本語で「お店」というのに近い英語は、
居酒屋の場合→restaurant or 通じる場合はIzakaya
居酒屋以外の場合、
食事メイン→restaurant
お酒メイン→bar
カフェ→cafe
でしょうか。
No.4
- 回答日時:
#3のお礼欄の通りでオッケーです。
ちなみに「izakaya」は固有名詞ではありませんので頭文字は基本的に小文字です。No.2
- 回答日時:
まず、「store」ではダメです。
で、その状況なら「them」や「the/that place」でいいです。
また、居酒屋は皆さん「izakaya」と呼んでいます。
いずれにせよ、料理が出てくるところなら「restaurant」でいいです。
ツマミ程度しか出ないところで、アルコールがメインなら「bar」、
お茶がメインなら「cafe」ですね。
ありがとうございます。
たとえば、
「お店と駅のどちらで待ち合わせしようか?」
という返答の場合、日本語の場合だと
「じゃあお店で!」
となりますが、英語だと、Izakayaですかね。
日本が初めてでIzakayaを説明するのを省きたいときは、the restraurantでいいですかね。
No.1
- 回答日時:
代名詞 it でよいのでは? あるいは the/that place 。
ありがとうございます。
I will confirm it with it.
I will confirm it with the place.
ですかね?
ここでは日本人が使ってる「お店」という表現が英語でどうなるかというのを知りたいですが、英語ではないですかね。
たとえば、
「お店と駅のどちらで待ち合わせしようか?」
という返答の場合、日本語の場合だと
「じゃあお店で!」
としてます。
このときに、itやthe placeだと明確に伝わらないと思います。
storeでいいんですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
especial と special
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
-
commonとcommunicationの略語
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報