プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人類は日々技術を進歩させてきました。 その中でも偉大な発明が言葉です。 しかし、言葉は革新的な変化はないように思います。 言葉は便利ですがそれは使い慣れているだけで本当はできないことだらけです。 言葉は表面的な意味しか伝えることができません。 さらに、自分が思っていることを伝えるのに時間がかかります。 もし自分の頭の中を直接送ることができれば回りくどい説明の必要もなくなります。 それこそこんな面倒くさい質問文を書く必要もなくなります。 近年若者の語彙の低下が見られ、それらは悪いことだと言われていますが、私はむしろいいことではないかと考えています。 例えば「ヤバイ」同じような意味を持つ言葉はたくさんあります。 それをいちいち使い分けるのは大変なことです。 しかし、若者は「ヤバイ」一つで自分の考えを相手に的確に伝えることができているのです。 これを私は進歩だと考えているのですが、皆さんはどう思いますか? あと、こんなこと言う人なので文章を書くのが苦手だと言うことをわかってください。

A 回答 (3件)

世界には無数の言語があるのだが、世界単一言語なら平和が来る?わかり合える?


人間それほど上等な生き物かね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 

人それぞれ平和の感覚が違うのでそれを統一できない限りは絶対にこないでしょうね。 ただ、人間が人間を下等や上等と判断することはできないと思います。 何故ならその意見は同じ人間の意見、つまりは「同等」の意見というわけです。 人間は人間以上人間以下の考え方はできないのですから。

私が質問したのに回答者みたいな話し方してすみません。

お礼日時:2018/05/21 17:05

人間は人間以上の考え方は出来ない。

なので神仏に答えを求めようとするが、神仏は答えない。
    • good
    • 0

もし自分の頭の中を直接送ることができれば回りくどい


説明の必要もなくなります。
  ↑
それが不可能だから、同じような意味でも
色々と違いのある言葉が作られたのです。

つまり。
言葉、というのは世界を表現する道具です。

網のようなものです。
網だから、網の目が緻密になればなるほど、
世界を正確に表現出来ます。

例えばみる、にしても色々あります。

見る、看る、覧る、視る、観る・・・・。

それぞれ微妙に意味が異なります。

このように、漢字を輸入してから、日本人の
知的レベルがアップした、と言われています。





しかし、若者は「ヤバイ」一つで自分の考えを相手に的確に
伝えることができているのです。 
これを私は進歩だと考えているのですが、皆さんはどう思いますか?
  ↑
以上の説明でお判りになると思いますが、
それは退化ですね。

哀しいというのは、切々として哀しい。

悲しいは、胸が張り裂けるほど悲しい。


のです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!