

No.13ベストアンサー
- 回答日時:
そのネタはYoutubeからだよね。
最近のYoutuberの発進する情報は真実もあればデタラメもあります。
今回のネタは実使用上問題無しとされている事を件のYoutuberがほじくり返しただけです。
三流スポーツ新聞の見出しネタと同程度と考えてよいです。
タイトルはショッキング、本文を読んだらナニコレな内容で呆れてしまいます。
そうやって彼らは小遣い稼ぎに精を出しているのですがあまりに浅墓です。
さもしい連中の発する情報など信用に値しません。
No.18
- 回答日時:
信号待ち、その他運転中の一時停止はフットブレーキで停止後、速やかにサイドブレーキ引いてブレーキランプ消灯します。
駐車の場合はPに入れ、サイドブレーキ引いたことほとんどありません。
15年間、39万Km超えますが、それが原因でトラブったことありません。
No.16
- 回答日時:
完全停止していないのに、pに入れると壊れるから、そんな手順が指定されているだけです。
必ずしも、間違いではありません。
バッテリーの鳥はずしもまずアースからですね、これも同じです、フール・プルーフといいます、直訳?バカ防止。
No.14
- 回答日時:
>自動車の開発設計における正しいか停車時の操作手順は
>ブレーキペダルを踏んでサイドブレーキを引いてから
>パーキングギアに入れてエンジンを切るのが正しいそうです。
サイドブレーキ凍結の恐れがある場合、サイドブレーキは掛けないから
この手順は適切ではありません。
それはメーカーも承知していること。
あと、テスラには【サイドブレーキ自体が無い】から、その手順は踏めませんね。
単にP(パーキング)ボタンを押すだけです。
いずれにしても、ビックリもしないし、間違えでもない。
マニュアル車の場合、坂道でもなければサイドブレーキを引くだけだから
そういう手順の名残りでしょう。
No.11
- 回答日時:
いつもは、フットブレーキとクラッチを踏んだままギアをニュートラルに入れ、サイドブレーキを引き、エンジン停止、ギアをリバースに入れ、クラッチペダルを離し、ブレーキペダルを離しています。
ごく稀に乗るAT車では、フットブレーキを踏んだままサイドブレーキを引き、Pレンジに入れ、エンジン停止、フットブレーキを離していると思います。でも、フットブレーキを踏んでいさえすればどのタイミングでサイドブレーキを引いても変わらないような気がします。
No.10
- 回答日時:
AT車だと、坂道でない平地ならサイドブレーキなど引かずに、足でブレーキをしっかり踏みながら「P」レンジに入れてエンジンを切るだけです。
凄い坂道の停車なら、あなたが正しいと言われる手順でやっています。まあ、私の車は、サイドブレーキはボタンを押すだけですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- 車検・修理・メンテナンス サイドブレーキについて。 11 2022/07/02 14:05
- 車検・修理・メンテナンス 停車中、アクセル踏んでないのに吹き上がるのは故障? しばらく運転して、目的地につき車庫入れし、パーキ 4 2022/11/25 07:52
- 運転免許・教習所 教習車でプリウスを使用しているのですが、これで合ってますか?? 次の技能教習までに完璧に覚えているよ 2 2023/06/04 17:41
- その他(悩み相談・人生相談) 代車か電車か 5 2023/08/27 07:53
- 運転免許・教習所 ドライブ中、運転手が意識を失った時助手席にいる人ができる対処法についてです。 無免許の人でも対応でき 14 2023/05/14 16:09
- 国産車 ホンダ ハイブリッド車について ブレーキペダルを踏まずに、POWERボタンを2回押すと、どのようなモ 2 2022/10/08 18:44
- 運転免許・教習所 最近のAT車を駐車する時に、サイドブレーキを引かないで事故したケースは年間どの程度ありますか? 6 2022/08/27 23:29
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
- 国産車 フットブレーキ車の坂道発進についてご教授願います 14 2022/12/11 08:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MT車でバックの時、半クラでバ...
-
MT車 発進時の半クラ時間に関して
-
アルトワークス・クラッチの異...
-
軽トラックcarryのMTでバックギ...
-
公道でヒール&トウは使わない
-
S2000での発進、後退時のエンジ...
-
皆さん、おはようございます♪ M...
-
マニュアル車初心者です。 2速...
-
エンジンストール(長文です)
-
マニュアル車について 停止中に...
-
初代ヴィッツで異臭がしました!!
-
マニュアル車のギアチェンジ操...
-
MT車で駐車する際 Nに入れてサ...
-
いすず スムーサーのメリット...
-
ゼロ発進時のクラッチをいたわ...
-
バスの運転士は1速以外半クラッ...
-
マニュアル車の5速発進って、...
-
MT車の運転について。
-
マニュアル車でクラッチがスカ...
-
頭文字DをMTでやりたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MT車でバックの時、半クラでバ...
-
マニュアル車について 停止中に...
-
いすず スムーサーのメリット...
-
マニュアル車初心者です。 2速...
-
バスの運転士は1速以外半クラッ...
-
公道でヒール&トウは使わない
-
ギヤがはじかれる原因
-
MT車で駐車する際 Nに入れてサ...
-
ゼロ発進時のクラッチをいたわ...
-
マニュアル車のギアチェンジ操...
-
MT車 発進時の半クラ時間に関して
-
マニュアル車 発進時 悩み
-
MT車の坂道発進(サイドブレー...
-
MT車のギアチェンジを助手席の...
-
自動車のビックリする話! 自動...
-
軽トラックcarryのMTでバックギ...
-
車のMTミッションのことで、質...
-
ランエボX(SST)でサイドターン...
-
ランエボXSSTとATの違いとは
-
前進、行進時の空ふかしについて
おすすめ情報