
22歳女性です。
先日学校の健康診断で頻脈の初見ありと言われ保健室で再検査となりました。
再検査では、確かに早いけど緊張してるんじゃないかな。気にしなくて大丈夫だよ。と言われました。
ただ、日常生活で椅子に座っているだけなのに脈拍90以上あったり、すぐ疲れたり。
突然苦しくなって、血圧が上下共に200を超えることもあります。
だいたい吐き気も伴います。
精神的に少し弱いところがあるのでそれが原因かな、と思うところもあります。
しんどいので一度病院に行くべきか、
そもそも、大丈夫と言われてるのだから受診する必要はないのか。
また、行くとしたら病院で何といえばいいのか。
行かなくてよくて、何か改善法があれば教えて下さい。
まとまりがない文で申し訳ありませんが何かご意見頂ければと思います。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
下が200超えるって、なんか正しく測れていない気がするんだけど、
もしも正しいとしたら、コントロールしたほうが良いかもしれません。
まずは、原因を突き止めるべきですが、、、
内科で頻脈とか、血圧高くなっちゃうとか言って調べてもらってもよいかもしれません。
ただ、精神的な問題で血圧が上がり苦しくなっているのであれば、
精神科で薬もらってくださいとかいう話になっちゃうのかもしれません。
機械で測ったのでなんの疑いも持ちませんでした…。
正しく測れないこともあるんですね…。
様子見も考えたのですが内科に行ってみようかと思います。
回答下さってありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
緊張したとしても血圧が200を越えるなら要治療です。
一度、循環器内科への受診をした方が良いかと思いますよ。
回答ありがとうございます。
緊張時の血圧とか、調べてもなかなか出てこないので
やっぱり異常だとわかり受診してみようと思ってきました。
背中押していただき、ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 健康診断との向き合い方について 4 2022/06/28 09:30
- 風邪・熱 長文になります。病院に再度行くか悩んでいます。 約1か月前、38度の熱と風邪症状が出ました。 日曜日 2 2023/01/11 14:41
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 病院・検査 甲状腺の腫れ 3 2022/04/23 00:52
- 病院・検査 元の病院へ戻った方が良いのでしょうか? 3 2022/05/20 07:44
- 皮膚の病気・アレルギー 小学校でのアナフィラキシー 小学2年生の子供です。 昨日給食後に嘔吐があり学校から連絡後30分後位の 6 2023/05/16 09:30
- 病院・検査 【乳がん精密検査についてのご相談】 お世話になります。 会社の健康診断の中の乳がん検診で、 超音波検 3 2022/04/12 23:38
- 眼・耳鼻咽喉の病気 3週間ほど前に職場で酷い目眩して救急車で運ばれました。 急にグラッときたかと思ったら頭がグワングワン 4 2023/07/31 16:18
- 会社・職場 就業規則と労働安全衛生法(66条)の優先順位について質問です。 私は、近くの病院で法定検診のみ受診し 6 2022/09/07 07:45
- その他(病気・怪我・症状) 妻の病気 どこに相談したらいいのか 7 2022/09/12 05:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報