dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、私は20年ほど前に事故で脳に障害を負い、疲れるとてんかんの発作が起こるようになったのと若干の記憶障害が起こるようになってしまった現在41の男です。
今は空家になった母の実家に私と社会人の弟と住み、敷地内のアパートに退職した父が一人で暮らし、そこから更に歩いて10分ぐらいのところに母が一人で住んでいます。両親はあと2.3年で70です。
(昔は父が「家庭を持ち働きながら勉強する」といった無茶苦茶なことをしていたためケンカばかりでしたがそれも落ち着き、今は家族仲は良くなり母が天下を取っています)
私も10年前の今の継続Bへ通いはじめたときは「訓練を受けて何とか障害者就労できないか」とも考えておりましたが、脳障害者で40過ぎて無理とわかり「今は空家になった母の実家に男3人で住んでいるけど、ここももう2,3年だろう、自分は貯金と障害年金があり、医師からは一人暮らしの許可も出ているので早く一人で生活したい」と思うようになりました。
母に年金の入ってくる通帳を預けていて、経済的その他は準備OKなのですが、家族の前で何度も発作を起こしています。母が特に心配性で「一人暮らしなんかして発作が起きたらどうするんだ」となかなか母は一人暮らしOKしません。
年齢を重ねると体力が落ち、発作が起きやすくなっているのがわかります。
てんかん持ちは仕事がない。
このまま障害者として暮らしていきたいが「さて何しようか」と暇で仕方がありません。

A 回答 (2件)

一人暮らしの練習として、グループホームでのショートステイなどもあります。



自立するための福祉サービスがあります。

親もいつまでも生きているわけではないと思うので、少しづつ自立できるようにプラスを考えてくれる支援者を見つけたり、似たような境遇に置かれている人に出会うのもいいと思います。
    • good
    • 0

理解のある所で探してみては?


むりならば作業所などでも。
発作がひどくなったのであれば、お薬の調整もしてますよね?
40ならまだまだ!大丈夫ですよ(*^^*)マイペースでいけるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。励みになります。

お礼日時:2018/05/27 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!