アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日大の会見で非難受けた米倉久邦氏 元記者の経歴が態度に表れた?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/14774588/

日大は数々の「時代への挑戦」を打ち出している大学なので企業不全病、いわゆる「大企業病」には陥っていないと思います。ただ、圧倒的な伝統と規模を誇る大学なだけに、病に陥りやすい要素があったかもしれません。

 日大全体としては健全だと思いますが、ここまで規模が大きいと、ごく一部には大企業病的なマインドが生まれていたのかもしれません。まさに企業風土の問題の表れだったのが、米倉氏の「落ちません!」発言ではないでしょうか。

 米倉氏は記者として華々しい経歴と実績を持っているので、彼のサルの脳は大学広報部として記者を迎える立場を認識しながらも、一部では「自分はこの記者たちより上だ」という認識があったかもしれません。また、1時間半も決して穏やかでない会見が続くと疲れてもきます。



この記事を読んで、確かに、日本大学は首都圏の名門私大として長年存在してきましたが、それが広報の不遜な態度になったんだろうと推測できました。
そして、この広報は早稲田を卒業後に、共同通信社に入社してエリート畑で勤務してきたので、周りを見下している、今回の、記者全てを見下していたと推測できます。

そんなに共同通信社の社員って偉いんですか?

A 回答 (6件)

この方だけでなく「○○くずれ」ってたち悪いです

    • good
    • 0

共同通信のエリートとしての自負や退職してからも有名私大の広報で70歳を過ぎても働けている自負があるかもしれないです。


共同通信の人がみんなあんな不遜な態度するとは思いませんけどね。
    • good
    • 0

あの方はもう70代後半です。

だから年金をフルにもらっています。
おまけに日大からもお金をいただいているでしょう。
つまり経済的に安定しているわけですから怖いものなしです。
で、彼はあの時の日大の立場を代弁し、言いたいことをいっただけのことで、それがあの言葉です。

余談ですが、あの会見の中で内田ももう終わった人だから良いようなものの、井上元コーチは
人生これからの人でしょう。でもいまさら彼を拾う人がいるでしょうか?
早く内田正人と決別しておけばよかったのに。またホモビデオに再デビューするのでしょうか?
    • good
    • 0

どうなん?


マスコミのグダグダな同じ内容の繰り返しの質問に答えてやることが
ブランドの維持に必要な条件なら
そんなブランドは維持する必要なくなくない?
無駄な回答を拒否することはブランドを落とすことにはならねーべ
マスコミに対する毅然とした態度はむしろ好感をもったけどね。
(それと日大のリスクマネジメントのひどさは別の話)
    • good
    • 0

>日大は数々の「時代への挑戦」を打ち出している大学なので企業不全病、いわゆる「大企業病」には陥っていないと思います。


>ただ、圧倒的な伝統と規模を誇る大学なだけに、病に陥りやすい要素があったかもしれません。

日大の風土として、もともと記者会見などをして世間にきちんと説明しなければならないという感覚がないのです。
以前あったアカハラの問題でも、今年度の非常勤講師の大量解雇でもまともに説明などしていません。
大企業病以前の問題です。

> 日大全体としては健全だと思いますが、ここまで規模が大きいと、ごく一部には大企業病的なマインドが生まれていたのかも
> しれません。まさに企業風土の問題の表れだったのが、米倉氏の「落ちません!」発言ではないでしょうか。

以前、理事長の暴力団組長とのツーショット写真が報道されましたが、これについても「合成写真だ!」とかいうだけで
なんらまともな対応をしていません。

> 米倉氏は記者として華々しい経歴と実績を持っているので、彼のサルの脳は大学広報部として記者を迎える立場を
> 認識しながらも、一部では「自分はこの記者たちより上だ」という認識があったかもしれません。

別の回答にも書いていますが、大体マスコミの記者というのは態度がでかいんですよ。
いかにも正義の味方ぶって、会社の名前をだせば、たいていの人は「ハハッー」となるんです。
ですから、相手に対して偉そうになる、謝罪など全く思いつかない

しかも、自分は記者の大先輩であり、取材にきた記者は「ヒヨッコ」にしか見えません。
そういう発想で、記者会見を仕切ろうなんてするから、ああいう発言になるんです。

> また、1時間半も決して穏やかでない会見が続くと疲れてもきます。

疲れる疲れないということでいえば疲れます。
しかし前もって、日大としてのこれまでの調査結果などについてプリントを渡すわけでもなく、説明するわけでもない。
質問される内容があらかじめわかっているにもですよ。
最初に謝罪して、あとは「ご質問を」でしょう?
やることをきちんと用意せずに大慌てで会見をすればこうなるのはわかりきったことです。
なにしろ、会見の1時間前にマスコミに通知したそうですからね。
前日の宮川君の会見があったので大慌てで設定したというのが見え見えです。

記者会見する場合はあらかじめ資料を作成し配布するのが当り前なんですよ
これまでの経過や調査結果、日本大学が行った調査などを資料を配付し口頭で説明する。
そして回答する側は、メモをみられないように壁際まで机をよせて会見する
危機管理のイロハです。

>そんなに共同通信社の社員って偉いんですか?

この人の問題だけではありません。日大の体質なんです。
偉いんじゃなく、アホなだけです。
    • good
    • 0

会見の要点である、誰の指示だったのかなどの論点を見ることなく、


「ブランドが~」
と言う記者のほうが品位が無いと思うし、それに踊らされる人も頭悪いと思う。

そう考えると、言っちゃなんだけど、まともな返答をしていると思うんだ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!