プロが教えるわが家の防犯対策術!

閲覧ありがとうございます。高3文系です。センターでは国・英・世B・現社を受験します。今は学校で模試を受けているのですが、その後模試の個人受験を考えてます。理由としては受験で使わない理科と数学を受けなければいけない事と1番得意な現代社会を一切受けることが出来ないからです。(学校では政治・経済をやります)
この事を親に言ったら「個人受験はしてもいいけど、学校の模試は受けなさい。」と言われました。
この場合は親に従ったほうが賢明でしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>この場合は親に従ったほうが賢明でしょうか?


はい、そう思います。理由は単純で、学校にあなたの成績が残り、進路指導の資料となるからです。
    • good
    • 0

何を言っているのかさっぱり理解できません。


学校の模試、例えば進研模試の他に、例えば河合の模試を受けるのはのは普通のことですし、例えば河合の模試を受けるからといって、学校の模試を受けないということはあり得ません。
当たり前の話で、学校で受ける模試の資料が無ければ、学校側としては、あなたの進路指導の重要な手がかりが無くなります。
自校の他の生徒(OB含む)との比較も困難になります。
あなたの進路指導が十分にできないかもしれません。困るのはあなたです。

そうではなく、同一の模試を、学校の模試の後の日程で受けられて、その際に、受験で使う予定の現車を受けられる、というのであれば、それはそれで良いことだと思います。
勿論、既に学校で受験済みの科目の成績は、資料としては使えませんが。

また、使わない科目を受けること自体には何の問題も無いはずです。
学校が、学習課程の一環として課していることもあるはずですから、学校に従うべきです。

なお、特に数学が根底からできない、中学数学から壊滅している場合、大学を出ても入社試験の数学が解けないために、まともな会社にまともに入れない、本来なら中卒高卒がやるような仕事しかできないことも考えられます。
極度の理数嫌いの根源が、もしその辺りにあるのなら、危機感を持った方が良いです。
正直、そういう人には高校数学はどうでも良い、小中学の算数数学が重要だ、入社試験で問われるくらい必須なのだから、日常生活に於いても、と思います。
もしその場合は、大学合格が決まったら、慌てて勉強し直すことをお勧めします。
半年一年で何とかしよう、入社試験対策の薄~~い本でどうにかなるだろう、などとは考えない方が良いでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!