プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

著作権について

インターネットに記事を書く仕事を頼まれました。有償でその見返りとして、著作権は先方に譲渡し、著作人格権ほ行使しないという条件になっています。記事は金融関係のものですが、将来、その短い記事を使って、まとまった本を出版したら、著作権に触れるでしょうか?
多分答えはイエスだと思うのですが、使う記事は一部でそれをそのままコピペせず、内容の本質は変えないが
全体の文脈に合うように改造した場合でも、先方に譲渡した著作権にふれるのでしょうか?
程度の問題なのか、また、著作権は譲渡しても、その程度の記事は巷に溢れています。
それでも、先方は、著作権を主張できるでしょうか
ややこしい話だとは思いますがアドバイスいただければ幸いです。

A 回答 (3件)

こんな誰でも回答できるところで質問するのではなく、著作権法の専門家に尋ねたほうが良いと思います。


もしも、悪意のある人が「著作権侵害になりません」といったらあなたは出版してしまうのですか?
危険過ぎますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2018/06/05 22:31

著作権を譲渡した以上 質問者に著作権はありません。

その 文章はすでに会社が買い取っており 会社のものです。
音楽でも よく 似たフレーズがあると 著作権侵害で訴えられる例があります。
元の著作者であろうと 著作権がなければ 他人です
    • good
    • 2

>将来、その短い記事を使って、まとまった本を出版したら、著作権に触れるでしょうか?



先方の許可無く出版したら、アウトです。

>全体の文脈に合うように改造した場合でも、先方に譲渡した著作権にふれるのでしょうか?

そーです。

>それでも、先方は、著作権を主張できるでしょうか

もちろんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

建前嫌いさん、ヒートホークさん
アドバイスありがとうございます。もしよかったら、さらに質問させてください。
住宅ローンの早期返済は有利か?というテーマで記事を書いたとします。住宅ローンの早期返済なんてテーマはインターネットにゴロゴロしています。
そして、そのテーマを、仮に別の雑誌とか、講演で話したとします。記事に書いた文章をそのまま使わなければセーフだと思います。なぜなら、そんなテーマはゴロゴロしていて、どこにでもあるからです。著作権の場合、丸写ししたり、丸写しプラス一部を変えただけ、(すなわち、侵害の有無は形式的な要件で判断する)が引っかかるのではないでしょうか?
そうだとしても、どこまで変えればいいかという問題は残りますが。

お礼日時:2018/06/05 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!