アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

至急※観葉植物のサンセベリアについてです。

サンセベリアを昨年の10月にもらい、家に置いてありました。観葉植物を育てるのは初めてです。

1週間前くらいに葉が一枚枯れてるかな?とは思っていたのですが、さっき見たらその葉が倒れて
いました。
真ん中の大きな立っている葉は1枚、元気なのですが、倒れた葉の根元近辺は枯れ、ぷよぷよになってます…(写真の右側の葉が倒れています)

この場合、枯れて倒れた葉は切ってしまったり、抜いたりしたほうがいいのでしょうか?
もしくは、鉢から取り出して元気な葉だけを株分けのようにしたほうがいいのでしょうか??
初めての観葉植物なので、どうしたいいかわからず質問させてもらいました。

いただいた時にあった育て方の紙を参考にして育てていたのですが、鉢に直接水を上げるのは月に1回程度で、葉水は毎日あげていました。
置いていた場所はもらった時からリビングです。
たまには窓のレースのカーテン越しに日光も当てていました。

鉢の土の上には丸い土替わりのものが敷き詰めてあって、そこから根?みたいなものが1本だけ上に出て来ています。
鉢が小さめなので、根詰まりをして腐ってしまったのでしょうか……?


もらったのが結婚式の日だったので元気な葉はできれば枯らさずにこれからも育てていきたいです。
どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

「至急※観葉植物のサンセベリアについてです」の質問画像

A 回答 (6件)

なんとも困ったものをいただいたものです。


ハッキリ言うが、これは「見た目重視」で作られていて、まともに栽培することなど初めから考えられていない代物です。
なので、植え替えが必要だが、土の中はどうなっていることか。
ちなみに、「葉水」はやってはダメだよ。
そして、日光が大好きなので、リビングではいつまで持つか。
ネット上では「耐陰性がある」と書いてあることが多いが、これは真っ赤な嘘。
原産地は日の出から日の入りまで強烈な日光にさらされて生きているのでね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなのですね……もらった時にとても可愛らしいなと思ったので嬉しかったのですが、確かに見た目重視だったかもしれません。
そうしたら、やはり残ってる葉をこれからも育てるなら早めに植え替えをする必要があり、まともに育つかはわからないということですね。
付属してあった紙には葉水をするようにとあったので、葉水がダメなのはびっくりしました…

近々リビングも日当たりのいいところに引越しをするので、日光はしっかり当てながら育てたいと思います。
とりあえず早急に植え替えをしようと思います。

コメントありがとうございました

お礼日時:2018/06/06 00:22

原因は水のあげ過ぎ


鉢の中の土に、
水分が多過ぎる為
根腐れしてます

これはサボテンと同じ
水は殆ど要りません

土の表面がカラカラに
乾いたら水をあげ、
しっかり水ハケさせる
鉢の下から、
しっかり水を出しきる

光合成を保つ為に、
葉は乾いた雑巾で拭く

窓越しの日当たりの良い
場所に置いて、
構い過ぎないコトです
寒さに弱いですよ

鉢の土を一度出して、
腐った根を除去する
放置すると虫がわきます

植え変える際には、
根を切らない様
気をつけて下さいね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

水のあげすぎですか…上の土?がとても乾燥しているように見えていたので4月くらいから月に1回ほどあげていました…表面だけ乾いているように見えて、中のしっかりした土は全然乾燥してなかったってことですね。
枯れたのはそのせいだったのか…

大きな葉は元気なので、なるべく早く行ける時にガーデニングショップなどで新しい土などを購入して、植え替えをしてあげようと思います。
根も気をつけます!
また、次の家では日当たりのいい場所を置き場にして、構いすぎないで行こうと思います。

コメントありがとうございました。

お礼日時:2018/06/06 00:48

追記です。


付属してついている紙(取説?)。
ハッキリ言うが、この手の鉢植えについているのはいい加減なものばかり。
さらにはっきり言うなら、ど素人相手に作られたもので、「売れたら儲けもの」という感じで作られていて、ある程度の知識があればまず手は出さない代物だよ。
「水はほとんどいらない」という人もいるが、これも大きな間違いだからね。
寒い時期は確かにそうだが、成長期には水は必要だからね。
で、この感じは水の上げ過ぎではないだろうね。
何か別の原因で、水の上げ過ぎが原因なら、左の葉も同じようになるからね。
ちなみに、私は寒い時期以外は屋外で雨ざらしにしているからね。
梅雨の長雨でもそのままだが、正しい管理ならこうはならないからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。
自分では絶対に買わないものであったのでもらった時は嬉しかったのですが、やはり植物も生き物なので、育てるのも大変だなと実感しました。
ダメ元で葉挿しと植え替えをしたので様子を見ようとは思いますが、もしダメなら諦めて潔く捨てることにしました。
コメントありがとうございました

お礼日時:2018/06/09 23:38

ご質問は対処法ですよね。


私はサンスベリアの室内観葉をしてないので,自分がやるとしたら…です。
参考程度に。

中央の葉も傷んでいる…私には主ポイント…ようなので,このままだと
すべてダメになるでしょう。
ダメ元と思って,まずは植え替えです。
この時に根があることが確認出来たら復活の可能性はあります。
葉は1/3に切ります。倒れた葉は不要です。多分剥がれるのでは。
葉だけの「株分け」はできませんが,これもダメ元で葉挿しには使えます。
ただ,元来は丈夫な植物ですが,根や茎の内部からの腐敗だと難しいでしょう。

この後はいきなり日射しの下は負担がかかるので,1か月程度はそれこそ
窓越しの明るい所に。あるいは軒下とか。発根促進が目的なので。
風もあること。葉基が蒸れるのはNGです。
地域は不明ですが,過度の冷風もNGです。

上手く活着できたら,観葉(室内)と充実(室外)場面を適宜採り入れるようにして。
複数鉢があるといいですね。

ちなみに我が家のサンスベリアは特別な園芸品種でもないので,野ざらしです。
それでも元気。耐えるように根性ができたのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます
植え替え、葉挿しをダメ元ですがやってみました。
これでダメなら諦めて潔く捨ててしまおうと思います。

日当たりも良く、風もあるスペースにおけるのでそこにおいて様子を見ようと思います。
細かいところまでありがとうございました

お礼日時:2018/06/09 23:40

これに使われている用土はハイドロボール(発泡煉石)といってハイドロカルチャー(水耕栽培)用の土です。

月に1回の水やりは少なすぎです。いつでも鉢の底には水が溜まっているように鉢には鉢穴がないのでは? 鉢穴があったとしても今の時期なら毎日水やりしてもかまいません。

倒れている葉は腐っています。また中心から出てきている葉も腐っています。株元をにぎってみてブヨブヨしていたら再起不能です。腐って匂いがでる前に捨てるのがよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

土の上にあるものはハイドロボールと言うのですね。

ダメ元で鉢を返してみたら、根の周りのみ土でそれ以外の部分はそのハイドロボールが入っていました。
(鉢には穴があり、そこから数センチは小石も入っていました)

ハイドロボールは乾いてましたが、根の周りの土はすごく湿っていたので、やはり水のあげすぎだったのかな…と思ったところです。

ダメ元で腐った部分は捨て、葉挿しと植え替えをしました。
これでダメなら潔く諦めて捨てるつもりではあります。

コメントありがとうございました

お礼日時:2018/06/09 23:44

再追記です。


表面の丸い粒は「見てくれをよくするための化粧用」であって、「ハイドロボール」ではないと思うが。
それと、「葉挿し」に関してだが、葉挿しをすると斑はなくなるからね。
とにかく、鉢の感じから見ても、とてもまともに栽培することなど考えないで作られたものだよ。
「見た目をよくして売れればそれでよい」
最近はこの手のものが多いんだよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!