プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

叱って伸びるタイプと褒めて伸びるタイプの見分け方などはありますか?また、今の若者はどう叱れば良いのでしょうか?

A 回答 (9件)

仕事のカテゴリーなんで、初めに書いたやつです、m(_ _)m

    • good
    • 0

放任+褒めて伸びるのが1番仕事場では人員も足りるし若者も育つと。


仕事の事でなければ、寄り添いながら利き手に周り、信頼感を持てたときに叱りに入っていき最後は怒鳴りあげて怒ると大概ついてきますよ。
私の個人の意見でした!
    • good
    • 0

いや、褒めて伸びるってのは、叱ったからこそです。

「私褒められて伸びるタイプなんです」という人に賢い人はいませんね。こちらの頬の肉が下がるのに気づいていないんですから。叱られなくなるのは諦められたからですよ。嫌われるのが労力を金に換算した仕事に見合わない。だから、教えず辞めるのを待つ。
ただ、叱りっぱなしの人は上司としては失格ですね。できた時をすかさず認める。叱ると褒めるはセットです。
    • good
    • 3

少なくとも、1960年代以降生まれは、叱って伸びるタイプの方はいません。


叱って伸びるタイプは、団塊の世代の方か、それ以上の世代の方です。
 叱られる立場からの意見としては、普段は優しいが、ここぞと言うときにはビシッと叱る。アラ探しをしたり、重箱の隅を探るような叱り方、ネチコチとした叱り方は禁物です。
それと「アホかお前は」「お前もう会社辞め」などというような、相手を傷つける言葉は、今ならパワハラと受け止められかねません。絶対禁物です。
叱られても、本人がなぜ叱られたのを理解することが出来れば、その後の人間関係にも、しこりを残すことは無いものです。
    • good
    • 0

基本は褒めて褒めて丁寧に育てる。


それでどうしても成長しない奴だけは
クビにする前のラストチャンスとして叱ってみる。

叱らなくても伸びる優秀な人材を叱りつけて萎縮させるのは愚の骨頂です。
    • good
    • 0

私が見る限りでは人格否定をする上司が世の中には多いのでそういう怒鳴り方をされると凹んで萎えてしまいます。


部下を尊重しても上司としてどうかなと思うので原因を追求し次に繋げるアドバイスはいかがですか。
    • good
    • 1

「叱って伸びるタイプ」なんていませんよ。

それは幻想です。

性癖がMな人も、普通の仕事をやってる状態では性癖はOFFにしてますからね。
    • good
    • 1

叱る人が手本を示すべき・・



なので まずは あなたが あなたのするべき事を終えてから・・
    • good
    • 0

ぃまのわかものは叱っちゃだめなんですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!