プロが教えるわが家の防犯対策術!

出産後、赤ちゃんが一過性多呼吸で大学病院に入院になりました。予定では10日程の入院になるとのことです。

退院時にかかる入院費用が気になるのですが
色々調べると100万近くかかったという方も。
ただのちに返金してもらったという方が殆どでしたが、、

保険証と乳児医療証が必要との事で。
夫の扶養にいれる予定ですが時間がかかる可能性が高く退院時に間に合わないと思いまして、
この場合市役所で国民保険に入った方が(それだと保険証すぐ貰えますよね?)退院時に実費分だけ払う形になるかなと思ったのですが…

どうなのでしょうか…
後から申請できるとしてもできるだけ先払いの負担をなくしたいと思いまして…

A 回答 (4件)

>病院によっては立て替えなくてもいい場合もありますか?


大学病院だと支払いを猶予してくれる場合があります。
赤ちゃんの場合、保険証が間にあわない事は珍しい話ではありませんし、それ以前に出生届を出していないなら、名前も決まっていない状態なわけで、入院手続きもできない訳ですからね。
ただ、自治体が異なるなら、支払う前提で考えておく必要はありますよ。
猶予はしてもらえても、立て替えは別の話です。

それから、仮の保険証になる「健康保険被保険者資格証明書」ならすぐに発行してもらえますし、それで乳幼児医療証が発行可能だとは思いますよ。
    • good
    • 0

ご主人の扶養に入れるなら、出生時から被扶養者になりますので、


一時的にとはいえ国保加入はまずいと思います。

後日、国保から請求されるので、それを一旦払い込んでから、
ご主人の健保に請求することになります。

保険証発行まで時間がかかりそうな場合はご主人の会社を通じ
資格証明書の申請をすれば早めに発行されるかもしれません。

また遅れそうな場合は病院にも待ってもらえるかも相談されたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

赤ちゃんが入院した病院が赤ちゃんの住民票のある自治体にあるなら、退院までに乳幼児医療証(通称マル乳)の手続きをすれば、支払いは保険適応外のオムツ代やミルク代などの自費分だけですが、例えば里帰り出産で異なる自治体の病院に入院していると、立て替えて支払う必要が出てきます。


ただし、同一県内だと自治体をまたいでマル乳での助成が受けられるのが大半です。

住民票と病院所在地が異なる自治体なら国保加入は意味がない話になりますが、その辺りはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院と住んでいる所は違います…病院によっては立て替えなくてもいい場合もありますか?
国保だと意味ないというのは使えないという意味ですか?

お礼日時:2018/06/10 17:06

もう出征証明書などは提出されましたか?


ご主人の会社に子どもの保険証作ってます、扶養入ってるけど発行がまだですって証明書をすぐに発行してもらってはどうですか?
それができたら、役所で乳児医療証の手続きを。
間に合うといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ届けは出していないです。なるほどです。確認してみます!

お礼日時:2018/06/10 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!