アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

税務職という職業について質問です。

数字に弱くても(算数・数学・電卓が人より苦手)でも税務職員としてやっていけるんでしょうか?
やっぱり不利ですか?

質問者からの補足コメント

  • 一人ひとりにお礼をすると長くなりますので、補足にまとめさせてもらいます。


    やっぱり不利ですよね。
    数学は苦手で、電卓も少し苦手ですが、簿記が得意な方なので武器にしたいと思います。

    国家公務員試験は担任の先生に夏休みから勉強を始めれば大丈夫と言われていて(書き忘れていてすいません)そのため合格した前提で質問していましたが、難しいということを再確認できました。

    他の知識や経験、アドバイスも参考になりました。
    回答ありがとうございました。

      補足日時:2018/06/13 20:16

A 回答 (5件)

税務職員となる前提の国家公務員試験に合格するのが難しいでしょう。

    • good
    • 1

No.1さん言うようにまず受からないだろうね。


そして相談来た人や電話で相談きたりして瞬時に
税率だのなんだの計算したり根拠を説明したり
数字は必要なので(もちろん事務方の仕事はもっと必要)
不利でしょうね。
    • good
    • 2

税務職について詳しくはありませんが、公務員試験はきちんと試験勉強をして本試験に活かし、適正検査(又は試験)や面接等がクリア出来ればなれます。

また、採用後は研修期間も設けられていると思いますし、後は実務経験(採用後の窓口や電話対応等)が大いに活きることもあるでしょう。毎年税額が変わるものがあれば、据え置きのものもあるでしょう。どれだけ数字に弱いかは判断しかねますが、公務員試験は数学や算数を使うものもありますが、それを使わない問題の方が多いような気がします。文系出身も多いと聞きますので、本当になりたいなら本気で挑戦してみる価値はあると思います!やる気がなくだらだら働いているよりはよっぽど伸びしろもあると思います!
    • good
    • 1

↓だらだら働いている人よりは



です!
    • good
    • 1

昔、国Ⅲ[税務]試験を受験しましたが・・・まずは1次試験(筆記)に合格できるレベルに達していることが必要です。


 http://www.tokyo-ac.jp/high/outline/country/page …

その後の流れは次のようになっておりますので、職員になるためには相当苦労すると思います。
2次試験(面接)に合格して、合格者名簿に登録。
 ↓
各税務局での面接を受けて採用決定される。
[私の頃は合格者全員が採用と言われていましたが、最近はどうなのか不明]
 ↓
税務大学で普通科を1年間
 ↓
各税務署に配属
http://www.nta.go.jp/about/recruitment/zeimushok …

尚、受験を志した際に担任から渡された税務大学の案内冊子には、税務大学卒業の必須科目に「簿記・会計」がありますので、数字アレルギーの方や電卓操作が人並み未満の方は大変苦労すると思われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!